“松戸のみどり”の魅力を伝えるPR動画「Green!Green!Matsudo」
更新日:2025年5月1日
みどりと暮らす。松戸に暮らす。豊かに暮らす。“松戸のみどり”のPR動画を制作
令和7年6月7日に全国「みどりの愛護」のつどいが松戸市で開催されることが決定していることから、都心に近いまちでありながら市内各所にさまざまな“みどり”が溢れている、松戸市の魅力を伝える動画を制作しました。
里山の森や農地、河川、古くから残る庭園など先人から受け継いできた貴重なみどり。公園や街路樹、並木道、花畑など街に彩りを添え、憩いの場を生み出す木々や花々。人々が大切に守り育んできた松戸のみどりを美しい動画で紹介します。
みどりが生活にうるおいを与え、みどりがある生活を楽しみ、みどりと共存するまち「松戸」の魅力が伝わる動画をぜひご覧ください。
“松戸のみどり”のPR動画「Green!Green!Matsudo」(2分44秒)
概要
動画は市内各所との連携とご協力のもと、撮影しました。
第36回全国「みどりの愛護」のつどい
【開催日】
令和7年6月7日(土曜)
【会場】
- 森のホール21(式典)
- 21世紀の森と広場(記念植樹)
詳細は下記のリンクでご覧ください。
関連リンク
下記の動画やPR冊子でも松戸市の魅力を紹介しています。
PR動画
まつどPR動画「Matsudoアイズ ~わたしが愛するまち、松戸~」
松戸市職員が伝える松戸で働く魅力を紹介する動画「やさしさのバトン」
ポスター
ポスターを貼って松戸をPRしよう!松戸市のPRポスターを配布中
PR冊子
松戸の“みどり”と“アート”を大特集!「松戸市×晴耕雨読 特集号vol.4」を発行
松戸の「食」を支えるファーマーと松戸南部市場を大特集!「松戸市×晴耕雨読 特集号vol.3」を発行
松戸のファーマーと「まつど文化のMORI」を大特集!「松戸市×晴耕雨読」特集号を発行
独自の目線で松戸の魅力に迫るフリー冊子「松戸市×晴耕雨読」を発行
まつどの暮らしのPR冊子「MATSUDO USUAL」を発行しました
お問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 シティプロモーション担当室
千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7320 FAX:047-362-6162
