このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
東松戸ゆいの花公園
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 施設ガイド
  3. 公園
  4. 東松戸ゆいの花公園
  5. ゆいの花公園のイベント情報
  6. 第44回マグノリア・コンサート フランスのエスプリ~珠玉の名曲を集めて~を開催します

第44回マグノリア・コンサート フランスのエスプリ~珠玉の名曲を集めて~を開催します

更新日:2025年9月16日

マグノリア・コンサートは、ゆいの花公園の緑と花に囲まれた環境のなか、クラシック音楽を楽しんでいただきたい…という思いから始まりました。
素晴らしい演奏者による生演奏を身近で楽しめる貴重な場となっております。
※無料です。

開催日時

令和7年11月9日(日曜) 午後2時開演 午後1時30分開場

演奏者

ヴァイオリン 岸田 晶子

千葉県柏市出身。東京芸術大学音楽学部卒業。卒業後フランスに留学し、ヴェルサイユ音楽院の第3課程、特別課程を修了。2003年、第8回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール・ヤングアーティスト部門で第3位入賞。受賞者演奏会にて新日本フィルハーモニー交響楽団とラヴェルのツィガーヌで共演。2007年9月に初のリサイタルを開催。同年10月、新日本フィルハーモニー交響楽団に入団し、以後現在まで第1ヴァイオリン奏者として多くの演奏会に出演している。新日本フィルの室内楽シリーズやアウトリーチにも積極的に出演し、技術を磨く傍ら、大学卒業後すぐに所属した柏市音楽家協会では、同会のたくさんの会員と共に様々な演奏会を実施してきた。
長年後進の指導にも当たっており、現在は三郷中央バイオリン教室を主宰している。これまでに西村優子、井崎郁子、塚原るり子、A・ブルシロフスキー、永峰高志の各氏に師事。

ピアノ 谷合 千文

東京都立芸術高校を経て東京藝術大学卒、同大学院室内楽科修了。
これまでにオホーツク紋別音楽セミナー、二期会オペラ研修所、バレエ団芸術座などでピアニストを務め、幅広いジャンルをカバーする柔軟性に定評がある。近年では新作オペラの初演、朗読歌劇の音楽構成・演奏などに携わり、更に活動のフィールドを拡げている。
東京藝術大学弦楽科にて長く伴奏助手を務めたのち、現在は都立総合芸術高校講師として後進の指導にあたる。

演奏予定曲目

  • マスネ:タイスの瞑想曲
  • ラヴェル:ヴァイオリンソナタ ト長調
  • サンサーンス :序奏とロンドカプリチオーソ                                  他

お問い合わせ

街づくり部 公園緑地課

千葉県松戸市竹ヶ花136番地の2
電話番号:047-366-7380 FAX:047-704-3993

本文ここまで


以下フッターです。

東松戸ゆいの花公園

街づくり部 公園緑地課
住所:〒271-0072 松戸市竹ヶ花136番地の2 
電話:047-366-7380
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る