第10回松戸市景観表彰(令和4年度)
更新日:2023年9月14日
受賞者一覧
賞名 | 受賞対象 | 受賞者 |
---|---|---|
松戸景観大賞 | 山田電器工業株式会社 新社屋 | 山田電器工業株式会社 |
松戸景観優秀賞 | 該当なし | |
松戸景観奨励賞 | 栗ケ沢公園小金原八丁目会館 | 小金原8丁目町会 |
賞名 | 受賞対象 | 受賞者 |
---|---|---|
松戸景観大賞 | スノイエ新松戸~グリーニア~ | ポラスガーデンヒルズ株式会社 |
松戸景観優秀賞 | 該当なし | |
松戸景観奨励賞 | 該当なし |
賞名 | 受賞対象 | 受賞者 |
---|---|---|
松戸景観大賞 | 該当なし | |
松戸景観優秀賞 | 小金原アメリカ楓通り | 黒岩 保雄 |
栗山「配水塔」の春 | 山本 克己 | |
松戸景観奨励賞 | 銀杏紅葉に覆われた |
山本 克己 |
松戸景観大賞
山田電器工業株式会社 新社屋
階段をバルコニーとしてデザインとして入れこむことで、社員が憩われるようにし、会社の姿が外から見えるようにしたことが高く評価されました。
スノイエ新松戸~グリーニア~
ただの住まいとしてではなく、パブリックエリア・門柱・緑を設けることによって、創出された【全体的な街並み】【コミュニティ】が高く評価されました。
松戸景観優秀賞
小金原アメリカ楓通り
小金原の中でも美しい通りであり、市民の方にも愛されていること、写真を見た人が訪れたいと思える風景であることが高く評価されました。
栗山「配水塔」の春
非常に風情があり、松戸に転居してきた人にも知って欲しいスポットであること、写真を見た人が訪れたいと思える風景であることが高く評価されました。
松戸景観奨励賞
銀杏紅葉に覆われた千葉大学園芸学部旧正門
人目につかないが、歴史を感じる風景であること、写真を見た人が訪れたいと思える風景であることが高く評価されました。
栗ケ沢公園小金原八丁目会館
平屋建てで、すっきりとしており、公園に収まったデザインであることが高く評価されました。
関連リンク
表彰の開催内容についてはこちらよりご覧ください。
表彰式についてはこちらよりご覧ください。
![本文ここまで](/images/spacer.gif)