高野直一(たかの・なおかず)1906年から1984年 洋画家
1906(明治39)年10月、新潟県上越市に生まれる
1933(昭和8)年、第7回構造社展に入選。以後構造社を、1935(昭和10)年の構造社分裂後は晩年まで新構造社を、制作発表の主な舞台とする
1939(昭和14)年、第13回新構造社展で研究賞受賞
1940(昭和15)年、新構造社会員
1942(昭和17)年、個展(紀ノ国屋画廊)
1953(昭和28)年、第4回創芸協会展に会員として出品
1963(昭和38)年、高野直一作品頒布会
1968(昭和43)年、個展(新宿・紀伊国屋書店)
1970(昭和45)年、第三文明展出品、努力賞受賞
1979(昭和54)年、個展(銀座・七洋画廊)
1983(昭和58)年、第三文明展第1回受賞作家展出品
1984(昭和59)年4月、没(享年77)
