このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

10・11月は「国消国産月間」です!

更新日:2025年10月14日

「国消国産」とは

「国消国産」は、JAグループが「国民が必要として消費する食料はできるだけその国で生産する」という考え方のもと、国連が定める「世界食料デー」に合わせ、10月16日を「国消国産の日」として制定し、地域の人々が新鮮で安全・安心な国産農産物を食べることを推進する取り組みです。10月・11月を「国消国産月間」としています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。国消国産 JAグループ

国消国産について

JAとうかつ中央 田嶋 幸浩会長が市長を表敬訪問


(左から)JAとうかつ中央 田嶋会長、松戸市長

令和7年10月6日(月曜)、JAとうかつ中央 田嶋 幸浩会長が「国消国産」をより広く知ってもらうため、松戸市長を表敬訪問しました。松戸市長との歓談では、「国消国産」について、より多くの市民に知ってもらい、地元の農産物を食べてほしいという思いをお話しいただきました。

松戸市の取り組み

内容

市内で生産される農産物の普及と「国消国産」の取り組みをPRするため、松戸産農産物と「国消国産運動」パネルの展示を実施。

日時

令和7年10月14日(火曜)から10月16日(木曜)まで

場所

松戸市役所本館1階

お問い合わせ

経済振興部 農政課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-366-7328 FAX:047-366-1165

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る