このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市消防局 MATSUDO FIRE DEPARTMENT
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 松戸市消防局
  3. 火災予防
  4. 火災を防ごう
  5. 在宅酸素療法時における火気の取り扱いには注意しましょう

在宅酸素療法時における火気の取り扱いには注意しましょう

更新日:2022年6月24日

 新型コロナウイルス感染症の拡大から、在宅酸素療法を行う自宅療養者が増加していることに伴い、使用される酸素濃縮装置、液化酸素装置及び酸素ボンベの使用中に、喫煙等火気使用が原因と考えられる火災が発生しています。

在宅酸素療法を受けている患者やその家族等にご注意いただきたい事項

酸素は燃焼を助ける性質が強いガスです

高濃度の酸素を吸入中に、たばこ等の火気を近づけないようにしましょう。チューブや衣類等に引火し、重度の火傷や住宅の火災の原因となります。

酸素濃縮装置等を使用中は火気から離れて下さい

酸素濃縮装置等の使用中は、装置の周囲2メートル以内火気を置かないようにしましょう。特に、酸素吸入中には、たばこを絶対に吸わないで下さい。

酸素濃縮装置等は取扱説明書どおり正しく使用して下さい

火気の取扱いに注意し、取扱説明書どおりに正しく使用すれば、酸素が原因でチューブや衣類等が燃えたり、火災になることはありませんので、過度に恐れることなく、医師の指示どおりに酸素を吸入して下さい。

消防庁のホームページで、 在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください(外部リンク)をご覧ください。

お問い合わせ

消防局 予防課

千葉県松戸市松戸新田114番地の5
電話番号:047-363-1114 FAX:047-363-1137

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市消防局

〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田114番地の5 
電話:047-363-1111
火事・救急・救助の場合は電話で119をダイヤルしてください
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る