このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市立図書館
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 松戸市立図書館
  3. 利用案内
  4. 図書館の利用について

図書館の利用について

更新日:2024年2月25日

利用カードをつくる

  • 図書館の資料を借りる時には、利用カードが必要になります。
  • はじめて資料を借りる時は利用登録が必要です。利用登録を行うと利用カードが発行されます。
  • 利用カードは、松戸市立図書館の本館・地域館・分館どこでも使用することができます。

利用カードをつくれる方

  • 松戸市にお住まいの方
  • 松戸市に在勤・在学・在園している方
  • 松戸市に隣接している市区(流山市・柏市・市川市・鎌ケ谷市・葛飾区)にお住まいの方
    ※「利用カード」は0歳から作ることができます。

利用カードの申込みについて

 『利用カード・パスワード申込書』を記入のうえ、住所・氏名を確認できるもの(健康保険証・免許証など)と一緒に、窓口へお出しください。

  • 小学生以下のお子さんの『利用カード・パスワード申込書』は、保護者の方が記入してください。その際、「その他連絡先」欄に保護者の氏名を記入してください。保護者による代理申請の場合は、お子さんの住所・氏名を確認できるものをお持ちください。
  • 松戸市外にお住まいの方で松戸市に在勤・在学・在園している方は、通勤先・通学先を確認できるもの(社員証・学生証など)もお持ちください。
  • 利用カードの有効期限は2年になります。更新時に住所・氏名(健康保険証・免許証など)の確認をさせていただきます。
  • 登録されている住所・連絡先に変更が生じた時は早めにお申し出ください。

※下記のクリック先のPDFファイルから印刷することができます。

利用カードの再発行について

  • 『利用カード再発行・変更書』を記入のうえ、住所・氏名を確認できるもの(健康保険証・免許証など)と一緒に、窓口へお出しください。

インターネットサービス用パスワードの申込みについて

 パスワードを登録すると、館内の利用者用検索機(OPAC)やインターネットサービスを利用して予約の申込み、貸出期間の延長、利用状況の確認などをすることができます。

パスワードの申込みについて

 利用カードをお持ちの方はパスワードを発行できます。
 『利用カード・パスワード申込書』または『パスワード申込書』に記入し、住所・氏名を確認できるもの(健康保険証・免許証など)と一緒に、窓口へお出しください。

  • 申し込んだ初期パスワードをそのまま使うこともできますが、変更することをお勧めします。
  • パスワードは登録時に暗号化されるため、図書館職員が登録内容を確認することはできませんので、パスワードの管理はご自身の責任でお願いします。
  • パスワードは他の人に教えないでください。もしパスワードが盗用され、損害が発生しても、図書館では責任を負いかねます。

パスワードを忘れた場合

  • メールアドレスを登録していない方は、窓口での手続きとなります。
  • 図書館利用カードをご持参のうえ、住所・氏名を確認できるもの(健康保険証・免許証など)と一緒に、最寄りの図書館にて、再度パスワードの申込みをしてください。

※メールアドレスを登録している方は、窓口またはインターネットサービスメニューの「パスワード再発行」での手続きとなります。利用者カードの番号とメールアドレス、新しいパスワードを入力して変更することができます。

本を借りる

 利用カードと借りたい資料を窓口へお出しください。

貸出規則

資料の種類 貸出数上限 貸出期間
図書・雑誌・紙芝居

20点(視聴覚資料を含む)

14日間

視聴覚資料(CD・カセットテープ等)

3点 14日間
  • 雑誌の最新号、館内閲覧用の資料など貸出できない資料もあります。
  • 紙芝居の舞台は、1人1台になります。

関連リンク

団体貸出

貸出と返却に関すること

図書館利用に障害があり相談をしたい方について(障害者サービス)

貸出期間の延長について

 次の条件を満たしている資料は、貸出期間の延長を申込みすることができます。

  • 返却予定日を過ぎていない場合
  • 予約で順番待ちしている方がいない場合

延長は1回まで申込みすることができます

  • 窓口・電話・インターネットサービスで申込みができます。
  • 延長はお申し出を受けた日から14日間の延長となります。

本を返す

 松戸市立図書館の本館・地域館・分館どこでも、返却することができます。

  • 返却する時は、利用カードは必要ありません。
  • 開館時は窓口へお返しください。
  • 休館日や開館時間外の時は、返却ポストをご利用ください。
  • 視聴覚資料(CD・カセットテープ等)・紙芝居は、返却ポストを利用できません。窓口へお返しください。
  • 他市区町村の図書館から取り寄せた資料(相互貸借資料)は、返却ポストを利用できません。借りた館の窓口へお返しください。

延滞者等への利用制限について

要件 制限内容

返却期限日の翌日から14日以上
経過しても返却しない場合


  • 新規の貸出・予約(リクエスト含む)不可
  • 貸出期間の延長不可

賠償届提出日から28日以上
経過しても賠償しない場合

※該当資料を返却または賠償完了後、制限が解除されます。

関連リンク

松戸市内の駅ビル2か所で返却ポストを利用できます

貸出と返却に関すること

資料を探す・予約する

 松戸市立図書館が所蔵する資料は、館内の利用者用検索機(OPAC)やインターネットサービスページで探すことができます。
 お探しの資料が見つからない場合は、図書館の職員におたずねください。

対象利用者 予約数上限
市内在住・在勤・在学・在園の人

10点
(うち視聴覚資料は3点)

市外利用者
(市川市・柏市・鎌ケ谷市・流山市・葛飾区在住の人)

5点
(うち視聴覚資料は3点)

  • 雑誌の最新号、館内閲覧用の資料など予約できない資料もあります。
  • 紙芝居は、松戸市立図書館が所蔵しているもののみ予約することができます。

松戸市立図書館が所蔵している資料の予約について

 松戸市立図書館が所蔵している資料は、窓口・インターネットサービス・電話で予約の申込みをすることができます。
 雑誌の最新号(「持禁」と表示があるもの)は、予約ができません。次号が登録されてから、予約をすることができます。
(検索結果で「貸出可能」または「貸出可」と表示されている資料を予約した場合でも、資料を確保するまで時間がかかることがございますので、あらかじめご了承ください。)

(1)カウンターで申込みをする場合

  • 『予約・リクエストカード』または『予約レシート』に記入し、窓口へお出しください。

(2)館内の利用者用検索機(OPAC)で申込みをする場合

  • 「利用カード」と「パスワード」を持った方は、図書館内の利用者用検索機(OPAC)を利用して、予約することができます。

(3)インターネットサービスから申込みをする場合

  • 「利用カード」と「パスワード」を持った方は、インターネットサービスを利用して、予約することができます。

(4)電話で申込みをする場合

 申込みの際は、利用カードをご用意ください。

  • 受付時間:本館開館日(本館の蔵書点検日を除く)の午前9時30分から午後5時まで
  • 予約専用電話:047-365-2395

※休館日は開館日カレンダーでご確認ください。

松戸市立図書館が所蔵していない本の予約について

  • 松戸市立図書館が所蔵していない本の購入希望や千葉県内の県立及び市町村立図書館からの取寄せは、松戸市に在住・在勤・在学・在園の方が、「リクエスト」として窓口でお申込みできます。

※松戸市に隣接している市区(流山市・柏市・市川市・鎌ケ谷市・葛飾区)にお住まいの方で、松戸市に在勤・在学・在園していない方は、所蔵していない資料のリクエストをすることはできません。

  • リクエストをいただいても、松戸市立図書館図書選定基準等により購入できない場合は、電話にてご連絡いたします。
  • 発売前の本のリクエストは、発売予定日の1ヶ月前(前月の同じ日。その日が全館休館日の場合はその前開館日)から、「予約・リクエストカード」で窓口にて受け付けいたします。
  • 千葉県内の県立及び市町村立図書館から取寄せできる本は、発行の翌月から6ヶ月を経過した本及び発行の翌月から3ヶ月を経過した雑誌になります。
  • 購入及び取寄せる資料については、出版社や他市町村立図書館の事情によりお時間がかかる場合があります。
  • CD等の視聴覚資料や雑誌の新規購入のリクエストは受け付けておりません。
  • 予約・リクエストについては、松戸市立図書館が所蔵している資料を優先してご用意します。
  • 翻訳者名の指定や大活字本で読みたい等指定がある場合は、「予約・リクエストカード」のその他欄にご記入ください。

「上下本・シリーズもの」の予約について

  • 上・中・下巻もしくは1・2・3巻等、シリーズものであることが明白な予約本の受け渡しにつきましては、上巻もしくは1巻目から順番にご用意させていただきます。
  • 資料の状況、内容等によってはこの限りではありません。「本を順番通りに届くように予約したい」という希望がある場合は、窓口か電話でお申し出下さい(インターネットサービスページからは手続きできません)。

予約資料の取り置き期間について

  • 予約・リクエスト資料の取り置き期間は、受取館で資料がご用意できた日の翌日から7日間(休館日を除く)となります。
  • 電話連絡をご希望の方は、開館時間中に連絡が取れる電話番号をご記入ください。取り置き期間が過ぎた場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。

資料を汚損・破損した場合について

 図書館の資料を紛失してしまった場合や、濡らしてしまった、破れてしまった等の場合は、速やかに最寄の図書館にご相談ください。図書館資料としての使用が困難と判断された場合は、原則として同じ資料を賠償していただいています。図書館の資料は大切にお取り扱いください。

関連リンク

その他のサービス

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

生涯学習部 図書館

千葉県松戸市松戸2060番地
電話番号:047-365-5115 FAX:047-361-3770

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市立図書館

教育委員会 生涯学習部 図書館
住所:〒271-0092 千葉県松戸市松戸2060番地 
電話:047-365-5115 
FAX:047-361-3770
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る