このページの先頭です
このページの本文へ移動

道路・水路の境界に関すること

更新日:2025年10月22日

道路境界確定図の閲覧

ウェブサイトでは公開しておりませんので、建設総務課窓口の端末でご確認ください。
※不動産登記法第14条1項による地図が備わっている地域については、法務局にてご確認ください。

市道・水路の境界確定協議

未確定の市道・水路境界の確定を必要とする場合は、境界確定等申請作成要領をもとに境界確定申請書を建設総務課へ直接提出してください。
※郵送・電話による受付は行っていません。

様式ダウンロード

証明書の発行

各種証明書の発行手数料は、市役所内で納入する必要があります。

道路・水路の境界確認証明書

境界確認証明書交付申請書を提出してください。
郵送で申請できますが、証明書の受け取りは手数料の納付と引き換えとなるため、直接建設総務課にお越しください。

手数料

1通(3筆まで)300円

境界確認証明書交付申請書のダウンロード

水路の現況証明書

公図の上では水路になっているが、現在は水路敷としての形跡がない等の理由で水路の現況証明を必要とする場合は、事前に建設総務課窓口にてご相談の上、水路敷の現況証明書交付申請書を提出してください。

手数料

1通300円

現況証明書交付申請書のダウンロード

※現地の状態によっては、証明書を発行することができない場合があります。 一部水路敷(権原が県の場合等)の境界査定事務は、千葉県東葛飾土木事務所で行っていますので、詳しくは、事前にご相談ください。

関連リンク

道路状況証明書(幅員証明)の発行

松戸市公共基準点申請等について

道路の占用について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

建設部 建設総務課

千葉県松戸市根本387番地の5 別館2階
電話番号:047-366-7357 FAX:047-365-9107

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで