乳幼児一時預かり
更新日:2023年6月12日
通院や買い物、上のお子さんの用事など「ちょっとだけ子どもを預けたい…」というときに、4時間までお子さんをお預かりします。
「ほっとるーむプラーレ松戸」がオープン!
令和4年5月30日(月曜)に松戸駅東口にあるショッピングセンター「プラーレ松戸」6階に、コワーキング&託児スペース付きおやこDE広場「ほっとるーむプラーレ松戸」がオープンしました!
ほっとるーむプラーレ松戸では、お子さまとその保護者が気軽に集い親子で一緒に遊べる広場や、お子さまを預けながらお子さまの近くで安心してお仕事ができるコワーキングスペースをご用意しています。
※コワーキングスペースは、一時預かりをご利用される方が無料でご利用頂けるものですが、席に限りがございますので、一時預かり予約時にご予約ください。
開館日時
木曜から火曜(水曜および年末年始は休館) 10時から18時まで
場所
松戸市松戸1149番地プラーレ松戸6階
対象
おやこDE広場スペース
0歳から概ね3歳までの乳幼児(保護者同伴)
乳幼児一時預かり
松戸市在住の生後6ヶ月から小学校就学前の乳幼児
利用料金
おやこDE広場スペース
無料
乳幼児一時預かり
1時間500円(一日最大4時間まで)
コワーキングスペース
無料(一時預かり利用者のみ利用可能)
※コワーキングスペースは仕切りを設けておりますが、防音になっておりませんので、気になる方はイヤホン等をご持参ください。
利用定員
おやこDE広場スペース
予約不要(ただし、イベント等の開催時は、定員数を定める場合があります。)
乳幼児一時預かり
1日10人(要予約)
コワーキングスペース
2席(要予約)
乳幼児一時預かりの利用登録・利用予約方法
事前に利用登録が必要です。
利用登録
利用登録の際は事前に施設にご連絡ください。密を避けるため、ご協力をお願いします。
利用予約
ご予約方法等につきましては、施設に直接お問い合わせください。
※コワーキングスペースのご利用を希望される方は予約の際に申し出てください。
乳幼児一時預かり利用(利用料金のお支払い)
一時預かり連絡票に必要事項を記載の上、当日にお持ちください。連絡票は本ホームページよりダウンロード頂けます。
【利用登録・予約に関するお問い合わせ先】
電話:047-711-7676(ほっとるーむプラーレ松戸)
一時預かり予約の空き状況がインターネットで確認できます
関連リンク
※インターネット上で予約はできません。予約をするには、電話または直接施設へご連絡下さい。
概要
対象
松戸市在住の生後6ヶ月から小学校就学前の乳幼児
利用時間
4時間以内
負担料金
1時間当たり500円
実施施設
施設名 | 所在地 | 開設日時 | 電話 |
---|---|---|---|
ほっとるーむ東松戸 | 東松戸3の2の1 |
火曜から日曜 |
047-701-5508 |
ほっとるーむ新松戸 | 新松戸3の1の4 |
火曜から日曜 |
047-375-8737 |
ほっとるーむ根木内 | 根木内145 児童養護施設 晴香園 内 |
火曜から土曜 |
047-346-3820 |
ほっとるーむ松戸 |
松戸1307の1松戸ビルヂング4階 |
火曜から日曜 |
047-393-8531 |
ほっとるーむ常盤平 |
常盤平西窪町12 |
火曜から土曜 |
090-9830-8974 |
ほっとるーむ八柱 |
日暮1の1の1 |
水曜から月曜(火曜定休) |
047-392-7081 |
【新規】ほっとるーむプラーレ松戸 (令和4年5月30日OPEN!) |
松戸市松戸1149番地プラーレ松戸6階 | 木曜から火曜(水曜定休) |
047-711-7676 |
利用方法
ご利用にあたっては、事前登録が必要です。
- お子さんの保険証のコピーをお持ちになり、各施設で利用登録を行ってください。
- 利用希望日の1ヶ月前から3日前(休館日にあたる場合はその前日)の午後4時までに電話予約をしてください。
※定員がありますので、早めの予約をお願いします。 - 当日は、予約時間の5分前にお越しください。連絡票に必要事項を記入して頂きます。
利用時に必要なもの
- お子さんの着替え、オムツ等
- 飲み物、哺乳瓶、おやつ等
※その他、予約申込時にお知らせします。
注意事項
- キャンセルする場合は、早めに必ずお電話でご連絡ください。
- 予約した時間はお守りください。やむを得ない事情で、お預けやお迎えの時間に間に合わない場合は必ず事前にご連絡ください。
- 病児のお預かりや投薬はできません。
- 送り迎えは必ず保護者が付き添い、保育スタッフとの連絡伝達を行ってください。
- 保護者以外の方がお迎えのときは、必ずその旨を事前にお伝えください。
リーフレットダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。