パークセンター発【2014年10月03日:おだかけ】
更新日:2014年10月3日
松戸市の中央にある自然尊重型都市公園「21世紀の森と広場」のパークセンターから、画像を添えて最新の情報を発信しています。
No.1518
登録日
2014年10月03日
タイトル
おだかけ
コメント
みどりの里で育てた稲の「おだかけ」をしました。地域によって呼び方は様々あるようで、公園のある千駄堀地域では「おだかけ」と呼ぶそうです。
木や竹で作った骨組みを「おだ」と呼び、その「おだ」に刈り取った稲を「かける」ということから「おだかけ」とよばれるそうです。
稲が乾燥して脱穀するまでの間はご覧になれますので、是非お越しください。
(担当:わ)
