パークセンター発【2013年6月21日:助けたカメ…なのか!?:接近、鵜:直視してます】
更新日:2013年11月25日
松戸市の中央にある自然尊重型都市公園「21世紀の森と広場」のパークセンターから、画像を添えて最新の情報を発信しています。
No.1385
登録日
2013年6月21日
タイトル
助けたカメなのか!?
コメント
この前、池で助けたカメなのかはサッパリ分かりませんが、又しても園内でカメに遭遇してしまいました!!
しかも、産卵準備中に出くわしてしまったので今回は早々に立ち去りました
器用に後ろ足で穴を掘って準備をしてから、さぁっ産みますよ!!って時に出会ってしまってスミマセンでした
担当:(わ)
No.1386
登録日
2013年6月21日
タイトル
接近!!「鵜」
コメント
公園に「鵜」がいることは以前から確認できていたのですが、ボヤ~っとしている鵜を見つけてしまってので、接近→撮影となりました。
遠慮しながら近づいていっても、全く動じずにボヤ~っとしているので観察しながら撮影できました。 池の中央部分にいることが多いのですが、稀に陸地にもいますので来園された時に探してみてください。
この後、接近しすぎて逃げられました
担当:(わ)
No.1387
登録日
2013年6月21日
タイトル
直視しすぎ...。
コメント
先ほどの「鵜」を撮影した直後、妙な物体を発見してので、いつものように近づいて確認してみたら、カエル発見!!しかもそこそこ大きいサイズ!!
先ほどの教訓を生かして、遠距離からの撮影で成功です カエルの正面をまじまじと直視することもないので、少しだけ近づいたら...
ヤッパリ逃げられました 生き物には近づきすぎてはいけない距離があるんですね、きっと...。勉強になります。
担当:(わ)
