福祉総合相談員の募集について(地域包括ケア推進課)
更新日:2025年3月31日
会計年度任用職員(福祉総合相談員)を募集します
勤務条件(福祉総合相談員)
募集職種 | 福祉総合相談員 |
---|---|
採用人数 | 1名程度 |
勤務場所 | 地域包括ケア推進課 |
業務内容 |
福祉まるごと相談窓口における福祉総合相談業務(注釈1) |
必要な資格 | 精神保健福祉士・保健師・社会福祉士のいずれかの資格を有する者 |
任用期間 | 令和8年3月31日まで(注釈2) |
報酬 | 時給1,900円 |
勤務日数 |
週4日 1日7.25時間 |
交通費 |
支給要件を満たした場合に支給 |
期末手当 |
6月、12月に支給 |
休日 |
月から金曜のうち勤務日以外の曜日、土曜、日曜、祝日、年末年始 |
休暇等 |
年次有給休暇、特別休暇(忌引休暇等)を本市の規定により付与します |
社会保険等 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険(注釈4) |
(注釈1)児童、障害、高齢者等、複雑・複合化した課題を抱える世帯の支援を目的とした福祉に関する総合相談窓口での福祉総合相談業務
(注釈2)勤務実績が良好な場合、公募によらず再度任用することがあります
(注釈3)勤務日数・勤務時間は応相談
(注釈4)加入要件を満たした場合は加入
応募方法
郵送または持参にて担当課へ履歴書及び資格証の写しを提出してください
選考方法
書類選考後、随時筆記試験及び面接を行います
応募・問い合わせ先
地域包括ケア推進課
〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-366-7343
FAX:047-366-7748
