平成22年7月
更新日:2013年11月25日
7月27日(火曜)午前
松戸市議会7月臨時会
松戸市議会 議場
市長就任後初となる市議会(臨時会)を開催しました。会議の冒頭では、市長就任のご挨拶として、私が掲げた55のマニフェストの実行を使命とする私の今後の市政に対する思いをお伝えさせていただきました。松戸市民49万人の市長として皆様のご期待に沿うように、市政発展のため全力を傾注してまいります。
7月7日(水曜)午後
減CO2グリーン電力ライブ
松戸駅西口デッキ イベントブース
松戸市では、地球にやさしい取組みを実践する日として、毎月7月7日を『まつど減CO2の日』と制定いたしました。本日は制定を記念し、自然エネルギーを利用した「グリーン電力ライブ」として、まつど減CO2大使である藤井康一さん達による『まつど減CO2のうた~愛のゲンコツ』や学生によるエコな音楽ライブが行われ、「エコ」への関心を深めるイベントとなりました。また、ライトダウンキャンペーンとし、部屋の照明や店舗の看板等を消して、ゆったりとした時間をすごしてみませんかと呼びかけ、多くの皆様にご協力いただきました。今後も生活に「エコ」を取り入れ、美しい地球を未来へ引き継ぐため、ご協力お願いします。
7月5日(月曜)午前
本郷谷新市長の初登庁
平成22年6月13日に執り行われた松戸市長選挙で初当選した本郷谷健次新市長が、7月5日(月曜)、支持者の方々や市職員が市役所正面玄関前で出迎える中、初登庁しました。
その後の登庁式では、市幹部に対し「市職員は謙虚になり、松戸市を良くすることを第一に、失敗を恐れず、積極的に新しい行政のあり方を構築していただきたい。」などと訓示しました。