松戸の魅力を写真で伝えるフリーペーパー「MATSUDO PAPER」
更新日:2023年4月28日
MATSUDO PAPERとは
2017年10月に創刊したタブロイド判のフリーペーパーで、毎号テーマを変えて、松戸の魅力を様々な視点で発見し伝えています。
作っているのは、MATSUDO PAPER製作委員会。松戸市内に住むクリエイティブな市民の皆さんが集まって会を結成し、「松戸の魅力を魅力的に伝える」をコンセプトに“松戸”という街の魅力をクリエイターの視点で「文化」として捉えなおし、様々な角度から切り取って、ステキな写真やイラストなどのビジュアルをメインに紹介しています。
松戸市内在住あるいは松戸を訪れる外国人の皆さんにも松戸の良さを知ってもらいたいと、日本語に加えて英語でも表記。まるで英字新聞のような印象を抱かせるオシャレなフリーペーパーです。
松戸市内の駅にあるラックや、カフェやパン屋さんなど市内のお店などで配布しています。
※紙の質感を大事にしているため、ダウンロードでのご提供は行っていません。是非、お手にとってお楽しみください。
Vol.4 幸せのスイーツ。
Vol.7 あたらしい暮らし
Vol.12 私は着物で、恋をする
2019年3月16日(土曜)から21日(祝日)、松戸の魅力を写真で伝えるフリーペーパー「MATSUDO PAPER」の展示会を初開催!(展示会は終了しました)
“松戸”という街の魅力を、写真やイラストなどのビジュアルをメインに紹介しているフリーペーパー「MATSUDO PAPER」。第10号の発行を記念して、2019年3月16日(土曜)から21日(祝日)に、松戸駅近くの松戸観光案内所で「松戸の魅力を写真で伝えるフリーペーパーの展示会。」を初めて開催します。
創刊号から最新10号までを一気に展示する他、パネルコーナーや訪れた皆さんに感想・アイデアをもらうコーナーの設置、読み終わった後のMATSUDO PAPERの意外な使い方などオドロキの活用事例もご紹介。展示空間では、まるで街の中のキオスクで新聞を買うような雰囲気をお楽しみいただけます!
松戸の魅力をぎゅーっと詰め込んだ展示会。MATSUDO PAPERに興味がある人や松戸の街の魅力に興味がある人はもちろん、フリーペーパーの作り方に興味がある人、写真やイラスト・デザイン・印刷などクリエイティブな世界に関心がある人にもおすすめの展示会です。
もしかしたら、誰も知らなかった松戸の魅力を発見できるかもしれませんよ。ぜひお越しください!
松戸の魅力を写真で伝えるフリーペーパーの展示会。MATSUDO PAPER Exhibition
- 開催日時/2019年3月16日(土曜)から21日(祝日)の各10時から17時 ※3月18日(月曜)は休館。
- 会場/松戸観光案内所2階(松戸駅西口から徒歩約3分)
- 展示内容/MATSUDO PAPER創刊号から最新10号の展示、パネルコーナー、MATSUDO PAPERの意外な使い方など活用事例のご紹介、皆さんから感想・アイデアをもらうコーナーなど
- MATSUDO PAPERのバックナンバーをプレゼントします!(各号なくなり次第終了)
お問い合わせ
経済振興部 にぎわい創造課 文化スポーツ振興担当室
千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル5階
電話番号:047-712-1593 FAX:047-711-6387
