トーク&セミナー
更新日:2020年12月22日
松戸市では、クリエイターの方や市内外のコンテンツ関連事業者、松戸コンテンツ事業者連絡協議会の事業者等が集い、ふだんなかなか聞くことのできないコンテンツ業界著名人のトーク等を聞きながら、関係性を築くことのできるトークセッションの開催、クリエイターやコンテンツ事業者の起業や経営支援を目的としたセミナーを開催しています。
【無料オンラインイベント】クリエイティブ系ワーキングスタイル・トークセッションVOL.17「イラストレーターとして生きるという選択Part2」(寺田克也氏によるライブ・ドローイング)
今回は、イラストレーター寺田克也氏をお招きして、実際にその場で絵を描くライブ・ドローイングの生配信を行うとともに、寺田氏のイラストレーターとしての信条、クリエイティブへの想いをお聞きします。寺田氏は、海外での個展開催や陶磁器などへのイラストを行うなど積極的に活動の幅を広げています。
日時
令和3年1月15日(金曜)20時から21時30分
方法
Zoomにてオンライン無料配信
ゲスト
イラストレーター 寺田克也氏
進行
黒川塾主宰 黒川文雄氏
※申し込みや詳細は、peatixから
【無料オンラインイベント】クリエイティブ系ワーキングスタイル・トークセッションVOL.16「シナリオライターとして見てきたコンテンツ業界の30年」 ※終了しました
今回は、約30年にわたり漫画原作、アニメーションの脚本(シナリオ)執筆を多数、エンタテイメントコンテンツを多方面にわたり手がけてこられた神尾龍(ペンネーム)こと上代務氏に登壇をいただきます。
日時
令和2年12月19日(土曜)19時から20時30分
方法
Zoomにてオンライン無料配信
ゲスト
漫画原作者 神尾龍/上代務氏
進行
黒川塾主宰 黒川文雄氏
※申し込みや詳細は、peatixから
クリエイティブ系ワーキングスタイル・トークセッションVOL.10「ゲームプランニングとゲームプロデューサーの境界線」※終了しました
今回のクリエイティブ系ワーキングスタイル・トークセッションでは、ゲームクリエイティブで多くの実績を持つ、文筆家、ゲーム作家の山本貴光氏をゲストにお招きして、ゲームエンターテイメントのゲームとは何か、そのプランニングの根底にあるものは何か、ゲームプランニングに必要な要素とは何か、さらにはそれらを具現化するゲームプロデュースとは何か、などをお話しいただきます。
日時
令和2年1月17日(金曜)18時開場、18時30分開始
場所
松戸スタートアップオフィス(松戸市松戸1307の1 松戸ビル13階 松戸駅東口から徒歩3分)
ゲスト
山本 貴光(文筆家・ゲーム作家)
※申し込みや詳細は、Peatixから
