このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市教育委員会
サイトメニューここまで

通学路等の交通事故の防止について

更新日:2025年4月1日

 児童の登下校中における重大な交通事故が各地で発生していることから、松戸市教育委員会では、平成24年度より通学路の危険箇所について市内小学校へ調査を行い、その結果をもとに緊急に通学路の危険箇所の点検および対策を関係機関と進めてきました。

 今後も学校・家庭・地域・関係機関と連携する中で、交通事故の防止に努めてまいりますのでご協力よろしくお願いします。

松戸市通学路交通安全プログラムの策定について

 児童が安全に通学できるように通学路の安全確保を図っていくため、平成26年度、関係機関の連携体制を構築し、「松戸市通学路交通安全プログラム」を策定しました。

小学校の通学路における安全点検箇所一覧

学校名 令和6年度 令和5年度 令和4年度
中部小 ※点検なし 中部小(PDF:95KB) 中部小(PDF:85KB)
東部小 東部小(PDF:183KB) 東部小(PDF:61KB)

東部小(PDF:85KB)

北部小 北部小(PDF:163KB) 北部小(PDF:57KB) 北部小(PDF:70KB)
相模台小 相模台小(PDF:224KB) 相模台小(PDF:82KB) 相模台小(PDF:94KB)
南部小 ※点検なし 南部小(PDF:53KB) 南部小(PDF:71KB)
矢切小 矢切小(PDF:177KB) 矢切小(PDF:95KB) 矢切小(PDF:84KB)
高木小 高木小(PDF:197KB)

高木小(PDF:77KB)

高木小(PDF:84KB)
高木第二小 高木第二小(PDF:199KB) 高木第二小(PDF:90KB) 高木第二小(PDF:103KB)
馬橋小 馬橋小(PDF:183KB) 馬橋小(PDF:62KB) 馬橋小(PDF:61KB)
小金小 小金小(PDF:166KB) 小金小(PDF:52KB)

小金小(PDF:57KB)

常盤平第一小 ※点検なし 常盤平第一小(PDF:62KB) 常盤平第一小(PDF:65KB)
常盤平第二小 常盤平第二小(PDF:172KB) 常盤平第二小(PDF:51KB) ※点検なし
稔台小 ※点検なし 稔台小(PDF:51KB) ※点検なし
常盤平第三小 常盤平第三小(PDF:183KB) 常盤平第三小(PDF:46KB) 常盤平第三小(PDF:56KB)
上本郷小 上本郷小(PDF:204KB) 上本郷小(PDF:60KB) ※点検なし
小金北小 小金北小(PDF:183KB) 小金北小(PDF:65KB) 小金北小(PDF:68KB)
根木内小 ※点検なし 根木内小(PDF:65KB) 根木内小(PDF:52KB)
栗ケ沢小 栗ケ沢小(PDF:227KB) 栗ケ沢小(PDF:77KB) ※点検なし
松飛台小 ※点検なし 松飛台小(PDF:51KB) 松飛台小(PDF:76KB)
松ケ丘小 ※点検なし 松ケ丘小(PDF:61KB) 松ケ丘小(PDF:56KB)
柿ノ木台小 ※点検なし 柿ノ木台小(PDF:48KB) 柿ノ木台小(PDF:76KB)
古ケ崎小 古ケ崎小(PDF:200KB) 古ケ崎小(PDF:69KB) 古ケ崎小(PDF:82KB)
六実小 六実小(PDF:196KB) 六実小(PDF:87KB) 六実小(PDF:72KB)
八ケ崎小 八ケ崎小(PDF:189KB) ※点検なし 八ケ崎小(PDF:277KB)
梨香台小 梨香台小(PDF:199KB) 梨香台小(PDF:99KB) 梨香台小(PDF:87KB)
寒風台小 寒風台小(PDF:229KB) 寒風台小(PDF:63KB) 寒風台小(PDF:71KB)
河原塚小 河原塚小(PDF:223KB) 河原塚小(PDF:85KB) 河原塚小(PDF:90KB)
和名ケ谷小 和名ケ谷小(PDF:191KB) 和名ケ谷小(PDF:57KB) 和名ケ谷小(PDF:77KB)
旭町小 旭町小(PDF:190KB) 旭町小(PDF:71KB) 旭町小(PDF:79KB)
牧野原小 牧野原小(PDF:177KB) 牧野原小(PDF:78KB) 牧野原小(PDF:91KB)
貝の花小 ※点検なし 貝の花小(PDF:75KB) 貝の花小(PDF:52KB)
金ケ作小 金ケ作小(PDF:176KB) 金ケ作小(PDF:55KB) 金ケ作小(PDF:58KB)
馬橋北小 馬橋北小(PDF:185KB) 馬橋北小(PDF:84KB) 馬橋北小(PDF:85KB)
殿平賀小 殿平賀小(PDF:183KB) 殿平賀小(PDF:53KB) ※点検なし
横須賀小 横須賀小(PDF:209KB) 横須賀小(PDF:76KB) 横須賀小(PDF:73KB)
八ケ崎第二小 ※点検なし 八ケ崎第二小(PDF:74KB) 八ケ崎第二小(PDF:79KB)
六実第二小 六実第二小(PDF:168KB) 六実第二小(PDF:65KB) 六実第二小(PDF:68KB)
新松戸南小 ※点検なし 新松戸南小(PDF:47KB) 新松戸南小(PDF:54KB)
松飛台第二小 松飛台第二小(PDF:174KB) 松飛台第二小(PDF:56KB) 松飛台第二小(PDF:66KB)
上本郷第二小 上本郷第二小(PDF:206KB) 上本郷第二小(PDF:52KB) 上本郷第二小(PDF:70KB)
大橋小 大橋小(PDF:223KB) 大橋小(PDF:80KB) 大橋小(PDF:63KB)
六実第三小 ※点検なし ※点検なし 六実第三小(PDF:64KB)
幸谷小 幸谷小(PDF:209KB) 幸谷小(PDF:83KB) 幸谷小(PDF:88KB)
新松戸西小 ※点検なし 新松戸西小(PDF:52KB) ※点検なし
東松戸小 ※点検なし 東松戸小(PDF:46KB) ※点検なし

  • 各小学校の危険箇所の一覧を掲載しています。
  • 掲載場所以外にもボランティア等の見守り活動を実施していただいております。
  • 今後も随時更新していきます。
  • 点検箇所の対応につきましては、予算の関係上、点検した年の翌年度から順次対応となりますので予めご了承下さい。

対策メニュー例

問い合わせ窓口一覧

通学路に関すること

学務課学校保健担当室

電話:047-366-7459

安全対策に関すること(道路の白線、グリーン塗装、警戒標識等)

道路維持課

電話:047-366-7358

交通規制に関すること(信号機・横断歩道の設置、速度規制等)

松戸警察署

電話:047-369-0110

松戸東警察署

電話:047-349-0110

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

学校教育部 学務課 学校保健安全担当室

千葉県松戸市根本356番地 京葉ガスF松戸ビル4階
電話番号:047-366-7459 FAX:047-368-6616

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市

松戸市役所(教育委員会へのお問い合わせ
住所:〒271-8588 松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111 
FAX:047-363-3200
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る