松戸市ではKYT(危険予知トレーニング)を推奨しています
更新日:2023年12月21日
自分のいのちは自分で守る児童生徒の育成
松戸市では、安全教育の一環として、KYT(危険予知トレーニング)を推奨しています。
KYTとは、危険(KIKEN) 予知(YOCHI) 訓練(TRAINING)のアルファベット表記の頭文字をとってKYTの略称を用いています。児童生徒が、日常生活に潜む危険を知り、自ら危険を予測し、回避する力を身に付け、安全意識を高めることを目的とした学習です。実際の学習活動では、教材(イラストや写真等)を使い、児童生徒がその場に潜んでいる危険を予測し、指摘し合うことを通して、危険回避方法について学んでいきます。
ご家庭においても、お子様とご一緒に地域を歩く際に、身近に潜んでいる危険について、是非話し合ってみて下さい。
KYTイラストシートの一例
お問い合わせ
学校教育部 学務課 学校保健担当室
千葉県松戸市根本356番地 京葉ガスF松戸ビル4階
電話番号:047-366-7459 FAX:047-368-6616