令和6年度 学校施設室内空気中アスベスト濃度測定結果について(不検出)
更新日:2025年3月11日
天井材に含まれるアスベスト(クリソタイル)の含有率が基準値の0.1%を超えている、市内の小中高等学校の9校において、「室内空気中アスベスト濃度測定」を実施しました。
測定結果
「室内空気中アスベスト濃度測定」結果は、9校全て「不検出」となりました。
濃度測定実施校
小学校6校
馬橋小学校、稔台小学校、和名ケ谷小学校、旭町小学校、大橋小学校、幸谷小学校
中学校2校
第一中学校みらい分校(旧古ケ崎南小学校)、和名ケ谷中学校
高等学校1校
市立松戸高等学校
今後の対応
当該9校につきましては、今後も、目視による定期的な点検と、さらなる安全性を担保するため、各学校の室内空気中濃度測定を毎年1回定期的に実施し、適切な管理を行ってまいります。
関連リンク
