このページの先頭です
このページの本文へ移動

【終了・アーカイブ配信あり】令和7年度地域共生社会普及啓発講演会

更新日:2025年11月14日

みんなの社会的処方 人のつながりで元気になれる地域をつくる

人とひととのつながりや地域とのつながり、市民一人ひとりの活動そのものが誰かの薬になる「社会的処方」について、『みんなの社会的処方』の著者である西 智弘先生に、活動事例を交えながらご講演いただきます。
ぜひご参加ください。

開催概要

日時

終了しました
令和7年10月22日(水曜日)
13時30分から15時(開場13時)

会場

松戸市民劇場(松戸市本町11の6)
JR常磐線・京成松戸線 松戸駅西口 徒歩5分

講師

西 智弘(にし ともひろ)

  • 川崎市立井田病院かわさき総合ケアセンター腫瘍内科、緩和ケア内科医師。
  • 一般社団法人プラスケア代表理事。
  • 抗がん剤治療を中心に、緩和ケアチームや在宅診療にも関わる。
  • 「暮らしの保健室」や「社会的処方研究所」の運営を中心に、「病気になっても安心して暮らせるまち」をつくるために活動している。

アーカイブ動画

講演資料

講演会で使用した資料の画像です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

総合政策部 地域共生課

千葉県松戸市根本387番地の5 別館4階
電話番号:047-710-3200 FAX:047-701-5767

本文ここまで