このページの先頭です
このページの本文へ移動

第77回人権週間記念事業「人権講演会」を開催します

更新日:2025年11月4日

12月4日から10日は人権週間です

 国際連合では、昭和23年(1948年)第3回総会で世界人権宣言が採択されたことを記念し、昭和25年(1950年)に世界人権宣言が採択された12月10日を人権デーと定め、すべての加盟国にこれを記念する行事を実施するよう呼びかけています。
 松戸市では、人権が尊重され、一人ひとりの市民が安心して暮らせるまちを築くことを目指しています。人権週間に合わせ、「人権講演会」を実施いたします。

人権啓発活動重点目標

「誰か」のこと じゃない。

人権講演会「自分次第で人生は変わる」~どんなことがあっても前へ続く道がある~

秦 由加子氏プロフィール

13歳で骨肉腫を発症し、右大腿部より切断。その後は全くスポーツとは無縁の生活を送っていたが、幼少のころに体験した水泳を2007年に開始し、2008年より障がい者の水泳大会に出場。2013年トライアスロン競技に転向。2016年のリオ2016パラリンピックに初出場し、日本選手最高の6位の成績を残した。その後、東京2020パラリンピック、パリ2024パラリンピックと、三度目のパラリンピック出場を果たす。

競技実績

  • 2016年 リオ2016パラリンピック トライアスロン女子PTS2
  • 2019年 アランヤITUパラトライアスロン W杯 優勝
  • 2020年 デポンポートITU 世界パラトライアスロン W杯 優勝
  • 2021年 東京2020パラリンピック トライアスロン女子PTS2 6位入賞
  • 2023年 ワールドトライアスロンパラシリーズ2023 デポンポート 優勝
  • 2024年 パリ2024パラリンピック トライアスロン女子PTS2 9位

日時

令和7年12月7日(日曜) 13時15分開始(12時45分開場)

会場

松戸市民劇場

申込方法

事前申込不要
※一時保育をご希望の方は行政経営課までご連絡ください。
(先着3名様となります)

費用

無料
※交通費等は自己負担となりますので、あらかじめご承知おきください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

総務部 行政経営課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館4階
電話番号:047-366-7311 FAX:047-364-6919

本文ここまで