資源ごみ(紙類・布類・ビン類・缶類)の持ち込み
更新日:2022年2月22日
お知らせ
令和4年2月1日からごみの分別・収集体制の一部を変更しましたことより、ビン類・缶類の持ち込み先が変更となります。
持ち込めるビン類・缶類は飲食用のみとなり、そのほかの飲食用以外のスプレー缶やペンキ缶、一斗缶、薬品類、化粧品のビン等は「不燃ごみ」となりますので、ご注意ください。
ビン類・缶類の持ち込み先について
下記の業者にて処理が可能です。持ち込みなどに関する詳細事項の確認は各連絡先へ電話をお願いします。
業者名 | 電話 | 住所 | 案内図(外部サイト) |
株式会社 イサカエンタープライズ | 047-331-7100 | 上本郷86 | |
リソースガイア 株式会社 | 047-360-5181 | 稔台6丁目10の14 |
紙・布類の持ち込み先について
下記の業者へ持ち込みとなります。
事前に電話をしてから持ち込むようお願いいたします。
業者名 | 電話 | 住所 | 案内図(外部サイト) |
株式会社 木下 | 047-308-8661 | 稔台5丁目15の4 | 地図 |
株式会社 グリーン | 047-391-1588 | 紙敷879 | |
株式会社 山室 | 047-362-5170 | 上本郷727 | |
リソースガイア 株式会社 | 047-360-5181 | 稔台6丁目10の14 | |
株式会社 斎藤英次商店 |
04-7186-6701 |
和名ヶ谷954の7 | 地図 |
※市の施設には持ち込みできません。
集積所への出し方について
お問い合わせ
環境部 資源リサイクルセンター
松戸市松飛台286番地の15
電話番号:047-384-7890 FAX:047-384-9171