松戸市私立幼稚園教諭奨学金返済支援事業補助金
更新日:2024年5月16日
松戸市では、奨学金を利用して幼稚園教諭の資格を取得し、市内の私立幼稚園に勤務しながら奨学金を返済する幼稚園教諭に対し、その奨学金返済費用を補助します。
対象者
以下の要件をすべて満たす方が対象になります。
- 返済開始月から60月以内(5年以内)であること
- 奨学金を利用して幼稚園教諭の免許を取得し、当該奨学金を自ら返済していること
- 市内幼稚園に常勤幼稚園教諭(週30時間以上)として勤務していること
- 奨学金を対象とした他の制度による補助金の交付を受けていないこと
補助対象経費
奨学金の返済費用のうち、当該年度中に本人が返済した額
※遅延利息、振込手数料は除く
補助対象期間
最大5年間
補助対象者に掲げる要件に該当することとなった日の属する月から60月を上限とする。
補助金額
返済額に対し、月額上限15,000円(年間上限18万円)とする。
※1,000円未満の端数があるときは、その端数は切り捨てるものとする。
申請方法
下記書類を揃えて幼児教育課へ提出をお願いいたします。
- 松戸市私立幼稚園教諭奨学金返済支援事業補助金交付申請書(第1号様式)
- 奨学金の返還内容がわかる書類の写し(貸与奨学金返還確認票等)
- 幼稚園教諭免許状の写し
詳しくはこちらをご確認ください。
松戸市私立幼稚園教諭奨学金返済支援事業補助金のご案内(PDF:480KB)
提出期限
前期分
交付申請:令和6年9月6日(金曜)まで
実績報告:令和6年9月27日(金曜)まで
後期分
交付申請:令和7年2月21日(金曜)まで
実績報告:令和7年3月14日(金曜)まで
※前期分の交付決定を受けた方も、後期分の交付申請手続きが必要です。
様式一覧
交付申請時
実績報告時
その他の様式
記入例
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

