このページの先頭です
このページの本文へ移動

2019年度 通園だより 秋号

更新日:2019年11月28日

 日に日に秋が深まる中、冷たい風にも負けず、友達と追いかけっこをしたり、ダイナミックにトランポリンを飛んだり、元気いっぱいに園庭遊びを楽しんでいる子ども達です。廊下には子ども達が作った葉っぱやきのこの製作が飾られ、赤やオレンジ等の色遣いが秋を鮮やかに演出しています。
 今回の通園だより秋号では、遠足・運動会等の行事の様子、食育の取り組みについてご紹介します。

秋の行事

バス遠足

 10月4日(金曜日)茨城県自然博物館に行ってきました。
雨がザーザーと降っている中での出発となり、バスの中では「お日様出てこないかな」と窓の外をじっと見ている子どもの姿がありました。すると、子ども達の思いが伝わったのか、茨城県自然博物館に近づくにつれて、雲の合間から太陽が顔を出し、遠足日和の陽気となりました。
 館内では動物の模型をじっくり見たり、毛に触り、フサフサの感触を楽しんだり、大きな水槽の中を泳ぐ魚を見て「うわ~おっきい」「はやいね」と親子でお話をしながら過ごしました。絵本やおもちゃで見ていた動植物を間近に見ることができ、大喜びの子ども達でした。
 お昼は自然に囲まれながら、大好きなものがたくさん詰まったお弁当を保護者の方やクラスの友達と一緒に食べました。皆で食べるお弁当はいつも以上に美味しく、楽しく食べられたようで、いつも食べることが苦手な子も、楽しい雰囲気で食事をすることができました。

運動会

 10月19日(土曜日)に運動会を行いました。
 保護者と離れて泣いてしまったり、雰囲気に緊張してそわそわしたりする姿もありましたが、たくさんの拍手や温かい応援を受けて、日頃の運動遊びの成果を発揮することができました。競技では、竹太鼓を始め、ゴールテープの先で待つ保護者の元へにこにこ走る子や、落とさないよう慎重にボールをキャッチする子、大好きな絵本に出てくる‘‘ばけたくん‘‘に果物を一所懸命運ぶ子等、それぞれの子どもが主役になって取り組んでいました。保護者の元に戻った子ども達は、「頑張ったね」と褒めてもらい、達成感に満ち溢れた表情をしていました。
 沢山の温かいご声援、ありがとうございました。

保護者参観日

 11月16日(土曜日)保護者参観を行いました。
 普段、参観に来られない家族の方や兄弟姉妹にも通園保育を知ってもらう機会として、年2回(7月・11月)土曜日に実施しています。
 参観では4月の頃には難しかった朝の準備を自分でやろうとしたり、着席して朝の会に参加し、自分の名前を呼ばれて返事をしたり、タッチをしたり、給食では苦手なものを一口味見したり、日々の積み重ねの中で子ども達が出来るようになったことや通園生活で頑張っている姿を見て頂く機会となりました。
 兄弟姉妹の参加できる時間帯もあり、参加の中では、子ども達の通園での遊びを実際に体験し、活動それぞれのねらいを知ってもらったり、兄弟姉妹と元気いっぱい園庭で遊んだり、楽しんで頂くことが出来ました。
 ご参加、ご参観して頂き、ありがとうございました。

食育の取り組み

食材に触れる体験

 秋の食育は給食に出てくる食材に触れる体験でした。
今回触れる食材は「しめじ」「玉ねぎ」「麩」「キャベツ」「トマト」です。
この日のメニューは、
 ご飯、チキンカツ(キャベツ・トマト)、昆布いりち、味噌汁(しめじ、玉ねぎ、麩)、ヨーグルト でした。

栄養士が「クイズです」と食材の入った箱を見せると、「何が出てくるのかな?」とワクワク、ドキドキな子ども達。
箱の中から野菜が姿を現すと、口々に名前を言いながら実際に自分の手で触りました。トマトのつるつるな表面を何度もなでてみたり、しめじの匂いを嗅ごうと鼻に近づけてみたり、食材を見て大人と一緒に「た・ま・ね・ぎ」と名前を聞いたり言ってみたりして、いつも食べている給食とは別の姿の野菜に興味津々の様子でした。

 全部の食材を触った後、栄養士よりお皿に盛りつけられたトマトとキャベツを見せてもらいながら「今日の給食に入っているから探してみてね」と教えてもらいました。
 給食の時間になると、味噌汁に入っている野菜を見つけて嬉しそうに私たちに教えてくれる姿がありました。また、いつものように各クラスに栄養士が回って食事の様子を見ていると「ここにキャベツあったね」「食べられてかっこいいね」と食育の活動を思い出しながら、食事を楽しんでいました。

『七五三』の行事食をご紹介します。

 11月15日(金曜日)は、七五三のお祝い給食でした。
 お祝い給食を食べ、子ども達の成長をみんなでお祝いしました。お花に見立てた彩りご飯を見ると「わ~」と声を出し、キラキラ目を輝かせて眺める子ども達。他にも、豚肉のひらり揚げのカリカリした触感や、南瓜の煮物の柔らかくて甘い味を、味わって食べていました。苦手な食材がある子も、触ったり、一口頑張って食べたりして、お兄さん・お姉さんになった姿を見ることができました。

《軟食の献立》

彩り柔飯、メンチカツソースあんかけ、(キャベツ・トマト)、南瓜の甘煮、味噌汁(かぶ・シメジ)、みかん缶

《普通食の献立》

彩りご飯、豚肉のひらり揚げ(キャベツ・トマト)、南瓜の甘煮、味噌汁(かぶ・シメジ)、オレンジ

普通食の画像
普通食

お問い合わせ

福祉長寿部 健康福祉会館

千葉県松戸市五香西3丁目7番地の1
電話番号:047-383-0022 FAX:047-383-5522

本文ここまで