このページの先頭です
このページの本文へ移動

行政サービスセンター

更新日:2023年12月1日

移転のお知らせ

松戸駅改良工事に伴い、行政サービスセンターがアトレ松戸店8階に移転し、令和6年1月9日(火曜)10時にオープンいたします。
詳細は、下記リンクをご覧ください。

行政サービスセンター移転のお知らせ

松戸駅構内に行政サービスセンターを開設しています

 行政サービスセンターでは、市役所・各支所の時間外にも証明書の発行を受け付けております。
 なお、戸籍の届出、引越しの手続き等、一部受け付けを行っていない業務もあります。取り扱い業務の詳細は、下記受付内容をご参照ください。

受付時間(祝日・年末年始を除く)

  • 月曜日から金曜日:10時から20時まで
  • 土曜日:9時から17時まで(祝日の場合は開庁しません)
  • 第2・第4日曜日:9時から17時まで(祝日の場合は開庁しません)

行政サービスセンターの臨時休館のお知らせについては、市民課窓口・各支所・行政サービスセンター・コンビニ交付サービスの取扱日時のお知らせをご参照ください。

松戸駅の新京成電鉄定期券売り場奥

受付内容

住民票に関する証明書

  • 住民票
  • 除住民票
  • 住民票記載事項証明書
  • 不在住証明

 (住民票に関する証明書の申請方法の詳細は住民票の写し等の申請方法をご参照ください。

戸籍に関する証明書

  • 戸籍全部・個人事項証明(戸籍謄・抄本)
  • 除籍全部・個人事項証明(除籍謄・抄本)
  • 改製原戸籍謄・抄本
  • 不在籍証明
  • 戸籍(除籍)の附票
  • 身分証明
  • 戸籍(除籍)一部事項証明

(戸籍に関する証明書の申請方法の詳細は戸籍に関する証明書の申請方法書をご参照ください。)

※受理証明、届出記載事項証明、独身証明は取り扱っていません。
※松戸市に本籍をおいて3ヶ月未満の方は、身分証明を行政サービスセンターで発行できません。

税に関する証明書

  • 住民税証明書
  • 住所証明書
  • 納税証明書

(税に関する証明書の申請方法等の詳細は税金をご参照ください)

※法人の税の証明書は取扱っておりません。

※月曜日から木曜日の17時以降に申請された場合,翌日以降のお渡しとなります。
金曜日の17時以降または土曜日・日曜日に申請した場合は月曜日以降のお渡しとなります。(月曜日が祝日の場合は、火曜日以降のお渡しとなります。)

印鑑登録証明書

  • 印鑑登録証明書

(印鑑登録に関する証明書の申請方法の詳細は印鑑登録証明書の申請方法をご覧ください。)
※証明書の発行のみで登録や廃止等の手続きはできません

問い合わせ先

電話:047-331-8780

参考リンク

市役所・支所の地図

松戸市役所の所在地等

お問い合わせ

市民部 市民課

千葉県松戸市根本387番地の5
電話番号:047-366-7340 FAX:047-364-3295

本文ここまで