Go!Go!本郷谷
「Go!Go!本郷谷」の記事は、広報まつどの毎月1日号に掲載しています。
139 たくさんの笑顔と共に! (広報まつど5月1日号)
5月13日(土曜)から5月21日(日曜)まで「オープンフォレストin松戸」が開催されます。このイベントは土地の所有者と松戸里やまボランティアの方々との協力のもと開催するものです。今年で11回目になりますが、初開催当時は全国でも珍しく類をみない取り組みとしてスタートしました。森でしか見られない山野草や木々の花が咲き、多様な野鳥や昆虫などとの出会いがあります。自然観察や竹細工、ハンモックや丸太渡り遊びなど、森ならではの楽しみ方ができます。普段は舗装された道に慣れた子どもたちの、森で見せてくれる表情はかけがえのないものがあります。1年で一番美しい時期の貴重な森めぐりを堪能してください。
昨年10月から、市役所に行かなくてもパソコンやスマホで申請できる「松戸市オンライン申請システム」が稼働しています。現在約300種類の手続きが登録され、すでに11,000件以上のオンライン申請が行われています。市では今後も手続きのオンライン化を進めていきますので、ホームページ等をご確認し、ぜひ、オンライン申請をご活用ください。また、これを利用するためには、スマホの操作に慣れることが必要です。スマホがあれば、自分が知りたい行政情報を市のホームページなどから迅速に手に入れることができますし、市から災害情報・感染症情報・不審者情報・子育て情報などを直接受け取ったりすることも可能です。最近、私もスマホに変えましたが、大変便利なことがわかりました。基本操作だけでなら操作は簡単ですし、料金も大変安い機種が出ています。市では、無料の講座も実施していますので、スマホをまだ利用していない人はこれを契機にスマホを勉強して、どんどん活用していただけたらと思います。
松戸市制施行80周年、森のホール21開館30周年を記念して「NHKのど自慢」が12月3日に森のホール21で開催されることが決まりました。松戸市での実施は平成11年1月収録、2月放送以来24年ぶりです。開催日まではまだ半年以上ありますので練習を重ねることができます。歌唱力はもちろん、パフォーマンスや印象深いお話など、番組全体で松戸市民の笑顔と歌声を全国に届けていただければと思います。応募については秋ごろに詳しくお知らせいたします。
138 市制施行80周年をともに祝う (広報まつど4月1日号)
松戸市は4月1日で市制施行80周年を迎えました。昭和18年に松戸町・高木村・馬橋村が合併し、県下7番目の市として誕生しました。その後昭和29年に旧小金町の大部分が、昭和31年には沼南村の一部高柳・高柳新田地区が松戸市に編入されました。市制施行当初約4万人であった人口も今では約50万人にもなる大都市に発展することができました。これも先輩諸氏をはじめ、多くの方のご尽力の賜物であり、深く御礼申し上げます。今年度は市民の皆様が企画するイベントに「祝松戸市制施行80周年」の冠を付けることや、今年は打ち上げ数2.5万発を予定している花火大会などの恒例行事を従来以上に拡大して実施し、80周年の節目を市民の皆様とともにお祝いできればと思っています。
コロナ禍で3年連続中止となっていた桜祭りが4年ぶりに市内各地で開催されました。桜祭りは例年4月の第1週に行われてきましたが、近年開花時期が早くなってきていることから、今年は3月末の土・日曜に開催されました。両日ともに雨が降るあいにくの空模様となりましたが、満開の桜を見に市内外から訪れた多くの花見客で賑わいました。長かったコロナ禍もやっとマスクの着用が緩和され、5類への移行が予定されています。桜祭りの開催が日常を取り戻すよいスタートになることを願っています。
松戸市は、令和2年11月にLGBTQなどの性的少数者や事実婚の方々からの宣誓を市が尊重し、お二人がパートナーシップ関係にあると認める「パートナーシップ宣誓制度」を県内で2番目に導入し、これまでに38組の方々が宣誓され、大変喜ばれています。4月1日からこの制度を拡充し、「ファミリーシップ制度」を導入しました。パートナーシップ関係のお二人に加え、18歳未満の子どもをファミリーシップとして届出できるようになりました。市は誰もがいきいきと生活できるよう応援するとともに、多様な家族のあり方への理解を多くの方と深めていきたいと思っています。
関連リンク
- Go!Go!本郷谷(令和5年度)
- Go!Go!本郷谷(令和4年度)
- Go!Go!本郷谷(令和3年度)
- Go!Go!本郷谷(令和2年度)
- Go!Go!本郷谷(平成31年度)
- Go!Go!本郷谷(平成30年度)
- Go!Go!本郷谷(平成29年度)
- Go!Go!本郷谷(平成28年度)
- Go!Go!本郷谷(平成27年度)
- Go!Go!本郷谷(平成26年度)
- Go!Go!本郷谷(平成25年度)
- Go!Go!本郷谷(平成24年度)
- Go!Go!本郷谷(平成23年度)
- Go!Go!本郷谷(平成22年度)
