このページの先頭です
このページの本文へ移動

おしゃれな街まつどの実現に向けた勉強会『MAD STUDIES』について

更新日:2020年4月1日

『MAD STUDIES』とは?

『MAD STUDIES』とは、おしゃれな街まつどの実現に向けて、まつどを魅力的にするためには何が必要かを調査・研究するラボ型プロジェクトです。様々なジャンルから視野を広げてくれるゲストを招き、松戸駅周辺で店舗を持ちながら活動している事業者、市職員と共に、松戸ならでは「おしゃれ」を体感できる仕組みづくりや、公民連携の取組みに向けた検討等を行っています。

『MAD STUDIES』の開催日時

令和元年度 日時 概要

第1回

令和元年10月30日(水曜)18時から20時まで

「おしゃれな街まつど」に向けたインプット

第2回

令和元年11月26日(火曜)13時から20時まで

松戸駅周辺の街歩き+ゲストトーク(アーティストコレクティブSIDE CORE)

第3回

令和元年12月18日(水曜)14時から20時まで

松戸駅周辺の街歩き+ゲストトーク(建築家 中山英之氏)

第4回

  • 令和2年3月25日(水曜)13時30分から15時まで(市内事業者)
  • 令和2年3月27日(金曜)13時30分から15時まで(市職員)

令和元年度の振り返り


『MAD STUDIES』の様子

令和元年度第1回 ~ 「おしゃれな街まつど」に向けたインプット~

概要

  • 日時:令和元年10月30日(水曜)18時から20時まで
  • 場所:松戸フューチャーセンター
  • 参加者:松戸駅周辺で店舗を持ちながら活動している事業者等(8名)、市職員(14名)
  • ゲスト: アーティストコレクティブSIDE CORE 松下徹氏

内容

「おしゃれな街まつど」に関わる松戸駅周辺で店舗を持ちながら活動している事業者のほか、ゲストにアーティストコレクティブSIDE COREの松下徹氏に参加いただき、「おしゃれな街まつど」の実現に向けて、情報交換や意見交換を行いました。
今後検討の焦点となる実証実験に向けて検討を進める中、参加事業者が面白いと感じる取組みとなる必要があり、「子ども」「多国籍文化」「アートカルチャー」など様々なキーワードが挙がりました。

令和元年度第2回 ~ 松戸駅周辺の街歩き+ゲストトーク~

概要

  • 日時:令和元年11月26日(火曜)13時から20時まで
  • 場所:FANCLUB(ルシーナビル7F)
  • 参加者:松戸駅周辺で店舗を持ちながら活動している事業者等(8名)、市職員(11名)
  • ゲスト: アーティストコレクティブSIDE CORE 松下徹氏、HARY氏、DIEGO氏(計3名)

第1部:松戸駅周辺の街歩き

ゲストにSIDE COREメンバーを招き、市職員有志とともに、松戸駅前を中心に、本事業に関わる民間事業者の店舗をつなぐルートと江戸川河川敷を巡りました。SIDE COREメンバーによる視点が入ることで、街の活用の可能性について新たな気づきや可能性が得られました。

第2部:ゲストトーク

ゲストのSIDE COREは、ストリートカルチャーをベースに、現代美術の作品を制作したり、様々なプロジェクトを企画したりするチームで、これまで実施してきた地方でのアートプロジェクトや壁画のプロジェクトなどをご紹介いただきました。芸術家ならではの事業の立ち上げ手法や集客施策など、多くの参考知見を得ることができました。

外部リンク

ゲストトークの詳細は、MAD STUDIES(外部リンク)に掲載されています。
松戸駅周辺の街歩き+ゲストトーク(外部リンク

令和元年度第3回 ~ 松戸駅周辺の街歩き+ゲストトーク~

概要

  • 日時:令和元年12月18日(水曜)14時から20時まで
  • 場所:FANCLUB(ルシーナビル7F)
  • 参加者:一般市民(6名)、松戸駅周辺で店舗を持ちながら活動している事業者等(10名)、市職員(11名)、
  • ゲスト:建築家 中山 英之氏

第1部:松戸駅周辺の街歩き

ゲストに建築家 中山 英之氏を招き、市職員有志とともに、松戸駅前を中心に、本事業に関わる民間事業者の店舗をつなぐルートと江戸川河川敷を巡りました。中山 英之氏からは、街の中での人の動きも含めた動線設計についての示唆や、街歩きのMAPがあるとよいとのアドバイスをいただきました。

第2部:ゲストトーク

ゲストの中山 英之氏は、東京藝術大学准教授も務める新進気鋭の建築家として知られ、これまで携わった設計やプロジェクトの話を交えながら、多角的なアドバイスをいただきました。その中で、おしゃれの視点として、既成概念にとらわれず、自分なりの創意工夫によって環境を利活用することができる人が「おしゃれ」ではないかとの示唆をいただき、本事業を進めていくうえで、人々の暮らしを想像しながらエリア全体を視野にしたストリーづくりが大事であるという気付きが得られました。

外部リンク

ゲストトークの詳細は、MAD STUDIES(外部リンク)に掲載されています。
松戸駅周辺の街歩き+ゲストトーク(外部リンク)

実証実験イベント

MAD STUDIESでの検討結果を踏まえ、松戸駅周辺(道路空間・河川敷空間)において、ターゲット層(若者・子育て世代)に向け、新たな公共空間の活用とおしゃれを体感できる実証実験イベント『江戸川チルアウトクラブ』と『チャリの駅』を企画しましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となりました。
 
実証実験の詳細については、以下をご覧ください。
おしゃれな街まつどの実現に向けた実証実験

令和元年度第4回 ~令和元年度の振り返り~

市内事業者

当初予定していた実証実験は中止になったものの、市内事業者同士のネットワークが成果になっていることから、今後も協力関係を維持していくことを確認しました。

市職員

実証実験に向けた企画ができたことを公民連携を成功事例として捉え、継続的に市でも取り組んでいくことを共有しました。

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。MAD STUDIES(外部リンク)

勉強会『MAD STUDIES』の様子がWEBレポートになっています。

おしゃれな街づくりの実現に向けた取組み(内部リンク)

おしゃれな街まつどの実現に向けた市の取組みをまとめています。

お問い合わせ

総合政策部 政策推進課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7072 FAX:047-366-1204

本文ここまで