市役所庁舎内のルート案内動画
更新日:2023年4月10日
この動画は、松戸市行政デジタル化ビジョンの「5つの基本的な考え方」の1つである「市民の利便性を向上させるデジタル化」の取り組みの一つとして試験的に作成したものです。
※松戸市行政デジタル化ビジョンについては「松戸市行政デジタル化ビジョン」のページをご覧ください。
市役所の各窓口を巡回するルート
市役所正面玄関から、よく利用される窓口を巡る移動経路がご覧いただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
ルート順
- 正面玄関(庁舎案内)
- 市民課(新館1階)
- 本庁市民健康相談室(本館1階)
- 児童給付担当室(新館9階)
- 保育課(新館7階)
- 障害福祉課(新館3階)
- 国保年金課(国民年金)(新館3階)
- 介護保険課(本館1階)
- 国保年金課(国民健康保険)(本館1階)
- 国保年金課(後期高齢者医療)(本館1階)
市役所の各窓口への単独ルート
正面玄関から各所属への移動経路です。
行き先 | 動画へのリンク | 再生時間 |
---|---|---|
市民課(新館1階) | 1分20秒 | |
市民健康相談室(本館1階) | 0分30秒 | |
子育て支援課児童給付担当室(新館9階) | 1分30秒 | |
保育課(新館7階) | 1分17秒 | |
障害福祉課(新館3階) | 1分21秒 | |
国保年金課(国民年金)(新館3階) | 1分28秒 | |
介護保険課(本館1階) | 0分43秒 | |
国保年金課(国民健康保険)(本館1階) | 0分28秒 | |
国保年金課(後期高齢者医療)(本館1階) | 0分23秒 |
動画ご視聴にあたっての注意事項
- 歩きながらのご視聴は危険ですのでご遠慮ください。
- 各動画のリンク先は、松戸市公式YouTubeチャンネル「まっちゃんねる」の動画となります。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。
下記のQRコードからもアクセスしていただけます。