平成30年度私が好きな松戸の景観スポット(常盤平地域1)
更新日:2021年4月28日
常盤平地域
21世紀の森と広場
「晩秋の『21世紀の森と広場』」
妻と良く散歩した思い出のところです。
山本 克己さん
「21世紀の森の畑」
ネギボウズに集る(たかる)蝶の白小花と薄茶の対比。
玉木 俊さん
「21世紀の森のわき水」
湧水の中の苔むした石と緑のカエデが醸す静寂。
玉木 俊さん
「森と広場1」
週に何度も散歩しながら写真を撮りながら楽しんでいる森と広場。
「初秋の風景」です。
今年は台風で木がいじめられて、紅葉も今一つでも好きな光景、景色です。
小宮 久佶さん
「森と広場2」
「森と広場3」
「21世紀の森と広場」
パークセンターから少し離れたところに、広大な芝生の広場が広がっています。
休日ともなるとファミリーのテントが張られて、水遊びや球技に興ずる子どもたちの楽しげな声が聞こえます。
付近の小川では、ザリガニ釣りが楽しめますよ。
河野 静雄さん
「もりひろにて1」
鈴木 栄子さん
「もりひろにて2」
「もりひろにて3」
