このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

あおぞらおやこCafe&Barを開催します!

更新日:2025年2月25日

 当日の開催情報については、文化にぎわい創造課のX(旧Twitter)にて、お知らせします。

あおぞらおやこCafe&Bar

※内容は都合により変更になる場合があります。 

 松戸駅周辺のにぎわいを創出するため、地元の団体や市が連携し「あおぞらおやこCafe&Bar」を開催します。
 子育て中のママ・パパの応援イベントとして、キッズスペースのみならず、ママ・パパのお楽しみコーナーや、親子で楽しめる企画を実施!
 ステージイベントでは、ばけごろうの登場のほか、絵本の読み聞かせや人形劇を行います。
 また、松戸の子育て情報コーナーでは、子育てに関するいろいろな情報を提供します。親子で楽しみつつ、ママ・パパが安らげる場がありますので、ぜひお越しください!

 なお同日、松戸駅東口の戸定ロードでは、「まつど春のホコテン」を開催してます。

日時

令和7年3月20日(木曜・祝日) 11時から16時まで
※小雨決行・荒天中止

会場

キテミテマツド前プラザ広場

内容

ママ・パパお楽しみゾーン

  • アロマハンドトリートメント
  • 耳つぼジュエリー
  • スナックゴルフ

普段の疲れを癒し、リフレッシュしませんか?

親子でお楽しみゾーン

ファミリー似顔絵や、工作など、親子で楽しめます。

ベビー&キッズゾーン

子どもが自由に遊べるキッズスペースを設けています。

ステージイベント

  • 11時から11時30分 ばけごろうステージ
  • 12時から12時20分 絵本読み聞かせ&人形劇
  • 13時から13時20分 ばけごろう大抽選会
  • 14時から14時20分 ばけごろうステージ
  • 15時から15時30分 絵本読み聞かせ&人形劇

ウェルカムベビープロジェクト プレゼント配布会

下記、対象の方にプレゼントを配布します!

  1. 2024年1月から2024年12月末までにご出産された方または妊娠8ヶ月以上の方
  2. 松戸市在住の方
  3. プレゼント配布後にアンケートにご協力いただける方

※1から3のすべてに該当する方が対象となります。
※2025年生まれのお子さまも配布予約受付中
詳細は、当事業(NPO法人MamaCan)のホームページをご覧ください。

松戸の子育て情報コーナー

キッチンカー出店

  • LEONIDSレオニズ(ハンバーガー)
  • 花車(串焼き)
  • パストール松戸(パスタ)
  • LiF crepes(クレープ)
  • 駄菓子屋カフェくるくる(駄菓子・紅茶・コーヒー)

イベントチラシ

主催

松戸市

主管

松戸商工会議所

協力

  • NPO法人MamaCan
  • 株式会社Art Stone Entertainment

問い合わせ先

松戸市 文化スポーツ部 文化にぎわい創造課

電話:047-366-7327

松戸商工会議所

電話:047‐364‐3111

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

文化スポーツ部 文化にぎわい創造課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル6階
電話番号:047-366-7327 FAX:047-711-6387

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る