健康安全運転講座が開催されました(主催:ダイハツ千葉販売株式会社)
更新日:2025年8月21日
自動車事故低減や自立支援に向けて
松戸市としては、健康で安全に運転を続けるための講座を開催し、高齢者の自動車事故低減や自立支援につなげるという趣旨に賛同し、本イベントに対して後援という立場をとっております。
健康安全運転講座が開催されました(令和6年11月15日実施)
令和6年11月15日(金曜)高齢者の自動車事故低減や自立支援を目的として、ダイハツ千葉販売株式会社主催による、健康安全運転講座が開催されました。
本イベントでは、千葉県松戸警察署による地域の交通事故情勢・車の死角の確認等の講座や、一般社団法人千葉県理学療法士会による、運転能力の維持向上に役立つ健康指導等が行われました。
健康安全運転講座詳細
【日時】
令和6年11月15日(金曜)10時20分から12時まで
【会場】
松戸市岩瀬611の2
ダイハツ千葉販売株式会社 松戸南店
【参加者】
5人
※60代から80代
【内容】
千葉県松戸・松戸東警察署
- 車の死角の確認
- 反射神経測定
千葉県理学療法士会
運転に向けての健康な身体づくり(ストレッチ等)
ダイハツ千葉販売株式会社
サポカー体験(自動ブレーキ機能・踏み間違え防止機能)
など
千葉県理学療法士会による講座
死角確認
スマートアシスト体験
過去の実績
- 令和5年10月6日(金曜) ダイハツ松戸南店 5名(60代から80代)
- 令和5年4月21日(金曜) ダイハツ松戸店 4名(60代から80代)
- 令和4年10月7日(金曜) ダイハツ松戸南店 5名(60代から80代)
- 令和4年4月22日(金曜) ダイハツ松戸店 7名(60代から80代)
- 令和3年10月22日(金曜) ダイハツ松戸南店 7名(60代から90代)
- 令和元年10月17日(木曜)ダイハツ松戸店 21名(60代から80代)
関連リンク
