夏休み救命講習会(小学4年生から中学生を対象)
更新日:2020年6月5日
中止のお知らせ
令和2年度の夏休み救命講習会は、小中学校の教育活動期間の延長により、日程が重複したため中止といたします。
来年の参加を待ってるね!
申し込みについて
申し込み先
救急課 電話:047-363-1145(9時から16時まで)
夏休み救命講習会(救命入門コース)
実施要領
- 内容:心肺蘇生法・AED(自動体外式除細動器)
- 対象:松戸市内在住・在学の小学生(4年生から6年生)
- 時間:9時30分から11時まで(受付は、9時から開始)
- 定員:申込先着30名
- 費用:無料
- 当日の服装等:運動着(オーバルネック等及びスカート不可)運動靴(パンプス及びサンダル不可)
- 当日の持ち物:筆記用具
- その他:保護者同伴可能です
開催日等
応募状況の見方 ○ 空きあり △ 残りわずか × 受付終了
開催日 | 場所 | 応募状況 |
---|---|---|
令和2年7月28日(火曜) |
中止 |
夏休み救命講習会(普通救命講習)
実施要領
- 内容:心肺蘇生法・AED(自動体外式除細動器)
- 対象:松戸市内在住・在学の中学生
- 時間:9時から12時まで(受付は、8時30分から開始)
- 定員:申込先着30名
- 費用:無料
- 当日の服装等:運動着(オーバルネック等及びスカート不可)運動靴(パンプス及びサンダル不可)
- 当日の持ち物:筆記用具
- その他:保護者同伴可能です
開催日等
応募状況の見方 ○ 空きあり △ 残りわずか × 受付終了
開催日 | 場所 | 応募状況 |
---|---|---|
令和2年7月29日(水曜) |
中止 |
各消防署所在地及びアクセス方法
松戸市消防局 松戸市松戸新田114の5
JR松戸駅東口側、松戸新京成バス東口バス停1・2番バス乗り場から乗車し、富士見台バス停を下車。
※いずれも駐車場がありませんので、公共交通機関等をご利用のうえご来場ください。
夏休み救命講習会の様子
心肺そ生法の展示
AEDの使い方
胸骨圧迫の方法
修了証交付式
