このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市立図書館
サイトメニューここまで

図書返却ポスト

更新日:2025年3月9日

返却ポストは、図書館各館のほか、松戸駅アトレ松戸店と八柱駅第2ビル3階に設置しております。

投入できるもの

松戸市立図書館の本及び雑誌

投入できないもの

  • 視聴覚資料(CD・カセットテープ等)
  • 紙芝居
  • 他市区町村の図書館から取り寄せた資料(相互貸借資料)

ご注意

  • 回収は図書館の開館日に毎日行っておりますが、返却処理は返却ポストから資料を回収後に行うため、お時間をいただきます。返却後すぐに、新たに資料を借りられる場合は、図書館の窓口でご返却ください。
  • 返却期限が近い資料を投入された場合、返却期限を超過してしまう場合がありますのでお気を付けください。
  • 図書館以外に設置している返却ポストは交通事情等により回収が遅れる場合がございます。ご利用の際は、返却期限に余裕も持ってご利用ください。

利用可能時間及び設置場所


松戸駅アトレ松戸店6階

利用可能時間

10時から21時まで
※年末年始と施設休館日はご利用いただけません

設置場所

松戸駅マップ

八柱駅第1ビル3階

八柱駅マップ

利用可能時間

5時から24時30分まで
※年末年始と駅ビル休館日はご利用いただけません

設置場所

※年末年始と各駅ビル休館日を除きます

図書館

※各館とも年末年始はご利用いただけません

図書館名設置場所その他

本館

図書館正面入口左側終日可

子ども読書推進センター

本館の返却ポストをご利用ください

東松戸地域館

ひがまつテラス正面入口左側の建物外壁

開館中は窓口を
ご利用ください。

常盤平分館常盤平市民センター正面入口右側終日可
小金原分館小金原市民センター正面入口手前左側終日可
新松戸分館新松戸市民センター正面入口左側

終日可
支所の入口では
ありません

小金分館小金市民センター正面入口右側終日可
稔台分館稔台市民センター正面入口左側終日可
矢切分館総合福祉会館正面入口左側終日可
馬橋分館馬橋市民センター正面入口右側終日可
古ケ崎分館

古ケ崎市民センター正面入口左側

終日可
五香分館五香市民センター正面入口右側終日可
明分館明市民センター正面入口右側終日可
六実分館六実市民センター本館、図書館側出入口左側終日可
馬橋東分館明市民センター正面入口左側終日可
小金北分館小金北市民センター正面入口右側終日可
松飛台分館松飛台市民センター正面入口右側終日可
二十世紀が丘分館二十世紀が丘市民センター正面入口右側終日可
八柱分館八柱市民センター正面入口左側終日可
八ケ崎分館

八ケ崎分館入口左側
(八ケ崎市民センター敷地内)

終日可
和名ケ谷分館

和名ケ谷スポーツセンター入口右側

終日可

設置個所によりデザインは異なります。

お問い合わせ

生涯学習部 図書館

千葉県松戸市松戸2060番地
電話番号:047-365-5115 FAX:047-361-3770

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市立図書館

教育委員会 生涯学習部 図書館
住所:〒271-0092 千葉県松戸市松戸2060番地 
電話:047-365-5115 
FAX:047-361-3770
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る