市内小中学校が音楽コンクールで大活躍しました
更新日:2013年11月25日
市内小中学校が今年の音楽コンクールで大活躍しました。特に、第四中学校吹奏楽部と和名ヶ谷中学校吹奏楽部が、中学生の音楽コンクールでは最高峰といわれる全国大会に出場し、輝かしい成績を収めました。
第四中学校
第59回全日本吹奏楽コンクール(中学校の部)(3年連続金賞)
- 全国11支部の代表 29校が出場し金賞(東関東支部からは3校が出場)
- 出場人数 50名
- 演奏曲 課題曲2 天国の島 自由曲 谺響(こだま)する時の峡谷
第17回日本管楽合奏コンテスト全国大会(B部門 36人以上の団体)
- 全国の代表33団体が出場し最優秀賞
- 演奏曲 谺響する時の峡谷
平成22年度
- 全日本吹奏楽コンクール(中学校の部) 金賞
平成21年度
- 全日本吹奏楽コンクール(中学校の部) 金賞
和名ヶ谷中学校
第24回全日本マーチングコンテスト(中学校の部)
- 全国11支部の代表 25校が出場し金賞(東関東支部からは3校が出場)
- 出場人数 60名
- 演奏曲 市民のためのファンファーレ、南風のマーチ、リパブリック讃歌
第17回日本管楽合奏コンテスト全国大会(B部門 36人以上の団体)
- 全国の代表33団体が出場し最優秀賞
- 演奏曲 交響詩「ローマの祭り」より 2、五十年祭 3、十月祭 4、主顕祭(しゅけんさい)
