平成23年度松戸市長賞・教育長賞表彰式
更新日:2013年11月25日
平成24年2月17日(金曜)に、松戸市役所の市民サロンにて平成23年度松戸市長賞・教育長賞表彰式が行われました。個人の部は11名、団体の部は7の団体が松戸市長賞・教育長賞を受賞し、松戸市長と教育長から記念の盾が授与されました。
個人
学校名 | 学年 | 氏名 | 事業名 | 賞 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小金小学校 | 6 | 島原 寿伸 | 第46回交通安全子供自転車全国大会 | 個人優勝 | |||||||
小金小学校 | 6 | 針山 勇太郎 | 第48回交通安全こども自転車千葉県大会 | 優勝 | |||||||
常盤平第三小学校 | 4 | 浅井 あみ | 第7回日本藝術文化環境書道展 | 千葉県知事賞 | |||||||
松ヶ丘小学校 | 5 | 青山 慎太郎 | 平成23年度 心の輪を広げる体験作文 | 千葉県知事最優秀賞 | |||||||
第二中学校 | 2 | 岸田 雄真 | 第61回千葉県児童生徒・教職員科学作品展科学工夫作品の部 | 千葉県知事賞 | |||||||
栗ヶ沢中学校 | 3 | 高梨 望 | 第7回日本藝術文化環境書道展 | 千葉県知事賞 | |||||||
小金中学校 | 2 | 石塚 友樹 | 第55回千葉県児童生徒・教職員科学作品展科学論文の部 | 千葉県知事賞 | |||||||
第55回日本学生科学賞 | 千葉県審査委員会最優秀賞 | ||||||||||
小金南中学校 | 2 | 太田 琴乃 | 平成23年度千葉県愛鳥作品コンクール | 千葉県知事賞 | |||||||
金ヶ作中学校 | 3 | 福島 彩 | 税についての作文 | 東京国税局長賞 | |||||||
第六中学校 | 3 | 水野 碧 | 第55回日本学生科学賞 | 特別賞(旭化成賞) | |||||||
第六中学校 | 3 | 水野 恵 | 平成23年度 明るい選挙啓発ポスターコンクール | 最優秀賞 | |||||||
第55回日本学生科学賞 | 特別賞(旭化成賞) |
団体
学校名 | 団体名 | 事業名 | 賞 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小金小学校 | 自転車部 | 第48回交通安全こども自転車千葉県大会 | 優勝 | |||||||
牧野原小学校 | 合唱部 | 平成23年度TBSこども音楽コンクール東日本優秀演奏発表会 | 優秀賞 | |||||||
河原塚小学校 | 坂本 葉津季 飯沼 莉花 |
平成23年度 いきいきちばっ子オリジナル弁当コンクール | 優秀作品賞 | |||||||
第一中学校 | 合唱部 | 第66回千葉県合唱コンクール | 金賞 千葉県教育長賞 | |||||||
第四中学校 | 吹奏楽部 | 第59回全日本吹奏楽コンクール | 金賞 | |||||||
第17回日本管楽合奏コンテスト全国大会 | 最優秀賞 | |||||||||
小金中学校 | 科学部 | ロボカップジュニア2012関東ブロック大会 | ダンス セカンダリ 優勝 | |||||||
和名ヶ谷中学校 | 吹奏楽部 | 第24回全日本マーチングコンテスト | 金賞 | |||||||
第17回日本管楽合奏コンテスト全国大会 | 最優秀賞 |
集合写真
