コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)
更新日:2022年6月13日
コミュニティ・スクールとは、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第47条の5に規定される学校運営協議会制度を導入した学校のことです。
コミュニティ・スクールは、学校と地域が、子どもたちがどのような課題を抱えているのか、どのような子どもを育てていくのかという目標やビジョンを共有し、一体となって子どもたちを育む体制づくりをすすめる仕組みです。
令和4年4月、松戸市立小金小学校に学校運営協議会が設置されました。
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)(文部科学省ホームページ)
