マンション管理の相談窓口
更新日:2023年11月30日
マンション管理の相談窓口について
松戸市内にお住まいの皆様から、分譲マンションに関する諸問題の相談に対応するため、マンション管理の相談窓口を設けております。相談は無料で、秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。
松戸市役所での相談窓口
日時
毎月第1水曜日 9時から12時まで(祝日の場合は行いません)
※相談時間は一組30分以内です。
場所
松戸市役所内会議スペース(詳細はご予約の際にお伝えします)
相談員
マンション管理士
申込方法
電話予約優先
申込先
松戸市役所 住宅政策課
電話:047-366-7366(直通)
※予約者優先となります。空き状況につきましては事前にお問い合わせください。
開催日程表
開催月 |
開催日(第1水曜日) |
---|---|
令和5年4月 |
4月5日 |
令和5年5月 |
休止 |
令和5年6月 |
6月7日 |
令和5年7月 |
7月5日 |
令和5年8月 |
8月2日 |
令和5年9月 |
9月6日 |
令和5年10月 |
10月4日 |
令和5年11月 |
11月1日 |
令和5年12月 |
12月6日 |
令和6年1月 |
休止 |
令和6年2月 |
2月7日 |
令和6年3月 |
3月6日 |
マンション管理相談・セミナー
マンション管理に関するセミナーを開催予定です。
本セミナーは新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、予告なく変更となる可能性があります。予めご承知おきください。
日程表
今後の日程等につきましては、決定次第ホームページにて公開予定です。
※マンション管理相談は、国家資格であるマンション管理士の資格を有する経験豊富な相談員が、その経験、知見をもとにアドバイスを行っているものです。しかし、このアドバイスは、相談時の限られた情報をもとに行われておりますので、これによりただちに相談内容が解決するものではないことをご理解ください。また、その内容は、法的責任を負うものではないことをご承知おきください。
守秘義務について
マンション管理士は「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」により、厳しい守秘義務が課せられております。
(秘密保持義務)
第42条 マンション管理士は、正当な理由がなく、その業務に関して知り得た秘密を漏らしてはならない。マンション管理士でなくなった後においても、同様とする。
マンション管理士についての情報へのリンク
マンション管理基礎講座
申し込み等の詳しい内容については、千葉県のホームページをご覧ください。
過去開催情報
過去に実施した回を「千葉県公式セミナーチャンネル」にて公開しております。ぜひ、ご覧ください。
開催日 | 講演内容 |
---|---|
令和3年11月20日(土曜日) |
|
令和4年2月5日(土曜日) |
|
公開終了日は令和6年3月31日です。
マンション管理基礎講座に関するお問い合わせ
千葉県千葉市中央区市場町1の1
千葉県県土整備部都市整備局住宅課 住宅支援班
電話番号:043-223-3229
