松戸市障害者職場実習奨励金
更新日:2022年6月15日
職場実習奨励金を交付する制度を設けています
障害者の雇用機会の拡大を図るため、市内に居住する障害者を職場実習に受け入れた事業主に対し、職場実習奨励金を交付する制度を設けています。
交付対象者
下記のあっせんにより、市内に居住する障害者の方を職場実習(職場における作業手順、知識及び技能を修得させ、作業環境に適応させる訓練をいう)に、5日以上受け入れた事業主
- 公共職業安定所
- その他市長が適当と認めた者
奨励金の額
職場実習に受け入れた障害者1人につき20,000円
※ただし、予算の範囲内において市長が認定した額。
※事業主が同一の障害者を4回以上受け入れた時は、4回目以降の職場実習については奨励金の交付はありません。
申請方法
本奨励金の申請には、あっせん者からの報告が必要です。詳細は、お問合せください
申請書類
申請書(第1号)、内容報告書(第2号)、請求書(第4号)、委任状(必要な場合のみ)
※職場実習終了後1ヶ月以内に提出願います。
申請書ダウンロード
障害者職場実習奨励金申請書・内容報告書・請求書・委任状(Word:51KB)
障害者職場実習奨励金申請書・内容報告書・請求書・委任状(記入例)(Word:62KB)
