狂犬病予防注射済票交付申請のオンライン申請について
更新日:2024年10月1日
狂犬病予防注射接種後の同済票交付をオンラインで申請し、郵送で受け取ることができます。
狂犬病予防接注射(毎年度1回)、及び済票を装着することは狂犬病予防法に定められた義務です。
申請は、松戸市オンライン申請システムへお進みください。
申請の対象となる犬
松戸市において登録をしている犬
申請方法
- 「松戸市オンライン申請システム」の画面上部のメニューバーの「手続き一覧(個人向け)」を選択してください。
- キーワード検索に「狂犬病」と入力して検索し、「狂犬病予防注射済票の交付申請」を選択してください。
- 内容詳細画面をお読みいただいた上で、「次へ進む」ボタンを選択し、「申請内容の入力」を進めてください。
※必要書類については電子データのアップロードをしてください。
※「松戸市オンライン申請システム」を初めてご利用になる場合は、事前に「松戸オンライン申請システム」の画面上部「新規登録」より利用者登録を行ってください。
申請の流れ
申請段階 | 実施者 | 内容 |
---|---|---|
1.申請 | 申請者 | 松戸市オンライン申請システムより申請手続きを行って下さい。 |
2.審査開始 | 松戸市 | 申請内容を審査し、内容に不備がなければ受付となります。 |
3.お支払いのご案内 | 松戸市 | 登録されたメールアドレスに、狂犬病予防注射済票交付手数料と郵送料のお支払いを依頼するご連絡をいたします。 |
4.お支払い | 申請者 | 狂犬病予防注射済票交付手数料と郵送料をお支払いいただきます。5営業日以内にお支払いがない場合、申請取消となりますのでご注意ください。 |
5.証明書発行 | 松戸市 | お支払いが確認できましたら、狂犬病予防注射済票交付手数料を松戸市環境保全課から普通郵便にて発送いたします。 |
手数料
交付手数料
1頭あたり550円
郵送料金
110円(6頭まで)
※1回の申請で、6頭まで申請できます。7頭以上の場合は、2回に分けて申請してください。必要な手数料は以下のとおりです。
お支払い方法
お支払いについてクレジットカード、PayPay、LINE Payのみご利用いただけます。
※納付書払い、銀行振込は対応できません。
申請に必要なもの
狂犬病予防注射済証(予防接種をした動物病院(獣医師)が発行したもの)
※狂犬病予防注射受付票(市が発行したハガキ)がお手元にあると申請がスムーズです。
注意事項
- 狂犬病予防注射済票の交付年度にご注意ください。狂犬病予防注射の接種が3月2日から翌年3月1日までの接種分については、当年3月2日から翌年3月31日までに手続きが必要です。4月1日以降に、前年度の注射済票の交付はできません。
- 例(1)令和6年4月1日接種分の手続き
令和6年度の注射済票を交付します。令和7年3月31日までにお手続きが必要です。 - 例(2)令和7年2月1日接種分の手続き
令和6年度の注射済票を交付します。令和7年3月31日までにお手続きが必要です。 - 例(3)令和7年3月2日接種分の手続き
令和7年度の注射済票を交付します。令和8年3月31日までにお手続きが必要です。
- 例(1)令和6年4月1日接種分の手続き
- 注射済票は狂犬病予防注射済証に基づき交付しております。未接種、及び該当期間外での接種の場合は注射済票は交付できません。
- 申請をされてから注射済票が交付されるまで日数がかかります。詳細は環境保全課へお問い合わせください。
- 申請内容から登録されている犬の情報を確認できない場合、注射済票を交付できません。
- 入金については、手続きに必要な手数料が確定されてから5営業日以内に行って下さい。それ以上過ぎた場合は申請を取り消します。
- 海外への郵送は行いません。
- 郵送先の確認等、お問い合わせを行うことがございますのであらかじめご了承ください。
- 入金後、申請書類の内容と交付した注射済票に相違がある場合を除き注射済票の交換や手数料の返金は致しませんのでご了承ください。(松戸市手数料条例第6条第2項)