令和7年度 秋の市内一斉清掃(秋のクリーンデー)について
更新日:2025年10月1日
秋の市内一斉清掃(秋のクリーンデー)を実施します!
美しいまちづくりを推進するため、みんなでまちをきれいにしましょう。
自由参加ですので、体調を考慮して参加してください。
日時
令和7年10月26日(日曜)午前9時から1時間程度〔荒天中止(小雨決行)〕
※中止の場合は、ホームページにてご連絡します。
※クリーンデー当日、雨天の場合、町会・自治会の判断で中止していただいても構いません。
清掃場所
市内各町会(自治会)ごとに、お住まいの周辺や公園、道路などの公共スペースの清掃をお願いします。
清掃方法
清掃範囲に散乱しているごみを「可燃ごみ」「プラスチック等のごみ」「ビン・缶、金属類等の不燃ごみ」「落葉・草・小枝」「有害ごみ」に分別し、それぞれ袋に集めてください。
注意
- 落葉・草・小枝は、可燃ごみに混ぜないでください。
- 家庭からのごみは出さないでください。(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機など)
秋の市内一斉清掃の様子
排出方法
- 臨時集積所に出されたごみについては、午前10時から回収します。午前10時以降については、臨時集積所にごみを出さないでください。
- 道路の側溝清掃で出たドブ泥の処理は、事前申請が必要です。収集はクリーンデー翌日から2週間程度の期間で行います。
