【お願い】道路の破損、カーブミラーや道路照明灯等の不具合を発見したら
更新日:2024年10月1日
道路上の不具合を見つけたら、お知らせください
松戸市道において、危険な箇所を発見されましたら、お手数ですが道路維持課(047-366-7358)までお電話いただくか、松戸市公式LINEまたは『専用フォーム』(電子申請)からご連絡ください。
松戸市で管理している道路は、日常でパトロールを行っておりますが、危険な箇所を早期に発見し、迅速な対応をするためには、皆様からの情報提供が欠かせません。未然に事故を防止し、安全な道路環境を維持していくため、皆様のご協力をお願いします。
危険箇所の具体例
- 道路の陥没、損傷
- 側溝の破損
- カーブミラーの不具合
- 道路照明灯の球切れ など
松戸市公式LINE・専用フォームで通報する際の注意
- 松戸市公式LINE・専用フォームからいただいた連絡の回答については、原則として行っておりません。土曜・日曜・祝日・年末年始に登録いただいた内容の確認は、翌開庁日に行います。
- 道路の破損や不具合ではないご連絡(例えばカーブミラーを新設して欲しい、側溝を敷設して欲しいなどのご要望)については、こちらの松戸市公式LINE・専用フォームでは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
ご連絡の際の注意事項
緊急の際は
道路の陥没や、倒木で道路をふさいでいるなど、事故につながるような緊急性の高い事態については、お電話にてご連絡をお願いします。
国道や県道の不具合について
道路によって管理者が異なります。詳しい管理区分については、以下のリンクをご参照ください。
松戸市で管理しているカーブミラー・道路照明灯について
松戸市で管理しているカーブミラーには、4ケタの管理番号が付いています。
また、道路照明灯には、Lで始まる管理番号が付いています。破損や不具合等を見つけた場合には、この管理番号もあわせてお知らせください。
カーブミラーの管理番号
道路照明灯の管理番号
道路に設置されている照明は、道路照明灯以外に、防犯灯があります。
防犯灯の球切れや破損等については、市民自治課(047-366-7318)にご連絡をお願いします。どちらの照明なのか、わからない場合は、管理者をお調べいたしますので、道路維持課または市民自治課までご連絡ください。
道路照明灯
防犯灯
関連リンク
