このページの先頭です
このページの本文へ移動

手賀沼流域フォーラム全体企画子ども向けワークショップ~これからどうする? アカミミガメとアメリカザリガニとのつきあい方~

更新日:2025年8月1日

手賀沼流域フォーラム 全体企画イベントのご案内(要申込み)

内容

2023年6月アカミミガメ、アメリカザリガニが「条件付特定外来生物」に指定されました。何が変わったのでしょうか。これからどのようにつきあっていけばよいのか、手賀沼のアカミミガメで解説します。

日時

令和7年9月6日(土曜)
9時30分から11時30分 ※集合: 9:20

会場

手賀沼親水広場 水の館 3階 研修室
※フィールドワーク /手賀沼親水広場周辺

講師

片岡友美さん(認定NPO法人 生態工房 理事長)

対象

子ども(小学生以上)から大人まで
※未就園児・未就学児同伴不可

定員

30人 ※定員を超えた場合抽選

申込み

申込期間

8月1日(金曜)から8月7日(木曜)正午まで
下記の申し込みフォームからお申込みください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。申し込みフォーム

持ち物

  • 飲み物
  • 筆記用具
  • 帽子(※要熱中症対策)

問合せ

手賀沼流域フォーラム実行委員会 事務局 竹内
電話:090-3907-8355
メール:teganumaforum@yahoo.co.jp

リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。手賀沼流域フォーラムホームページ(外部リンク)

お問い合わせ

環境部 環境保全課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:047-366-7337 FAX:047-366-1325

本文ここまで

サブナビゲーションここから

手賀沼について

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで