このページの先頭です
このページの本文へ移動

松戸市が実施した松戸市産農産物の放射性物質検査結果について

更新日:2022年8月5日

  • 松戸市では、国の交付金事業を活用して簡易型放射性物質検査機器を導入し、JAとうかつ中央と連携をとりながら、農家が生産販売する松戸市産農産物の安全性の確認と、生産者や消費者の不安解消のため、放射性物質検査を実施しております。
  • この検査は、市がスクリーニング用として実施するもので、測定結果が1キログラムあたり50ベクレルを超過した場合、早急に千葉県の精密検査計画への組入れ等の調整を行います。今後も、市の検査計画に基づき順次検査を行い、検査結果について公表していく予定です。
  • 平成25年6月検査分から「地区名」を「栽培地名」での表示になりました。

最新の放射性物質検査結果(令和4年7月検査分)

※令和4年4月検査分以降は検査実施時のみ更新いたします。

No. 検査日 採取日 検査品目 栽培状況 栽培地名 放射性セシウム134 放射性セシウム137
1 令和4年7月20日 令和4年7月19日 路地 高塚新田 検出せず
(3.09未満)
検出せず
(3.06未満)
2 令和4年7月20日 令和4年7月19日 路地 紙敷 検出せず
(3.09未満)
検出せず
(2.92未満)

単位:Bq/kg(1キログラムあたりベクレル)
※「検出せず」とは、放射性物質が存在しない、または測定下限値未満であることを示す。括弧内の数字は測定下限値。
なお、簡易型検査機器のため、測定値において誤差50%を越える品目については公表を差し控えさせていただきます。

検査機器について

  • 検査機器:NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメーター(ドイツ国ベルトールドテクノロジー社製ガンマ線スペクトロメータLB2045)
  • 測定方法:測定については、10時間のバックグラウンド測定を行い、1検体につき、420ミリリットルの試料を60分間かけて測定を行っています。
  • 検査方法:厚生労働省「緊急時における食品の放射線測定マニュアル」「食品中の放射性セシウムスクリーニング法」、文部科学省「NaI(Tl)機器分析法」、科学技術庁測定法シリーズ24「緊急時におけるガンマ線スペクトロメータのための試料前処理法」に準じています。

放射性セシウムの基準値

食品群 基準値 (放射性セシウム134・137の合計)
飲料水 10
牛乳 50
乳児用食品 50
一般食品 100

単位:Bq/kg(1キログラムあたりベクレル)

今年度の検査結果

過去の検査結果

検査結果(令和3年4月から令和4年3月まで)

検査結果(令和2年4月から令和3年3月まで)

検査結果(平成31年4月から令和2年3月まで)

検査結果(平成30年4月から平成31年3月まで)

検査結果(平成29年4月1日から平成30年3月31日まで)

検査結果(平成28年4月1日から平成29年3月31日まで)

検査結果(平成27年4月1日から平成28年3月31日まで)

検査結果(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)

検査結果(平成25年4月1日から平成26年3月31日まで)

検査結果(平成24年4月1日から平成25年3月31日まで)

平成25年3月31日までに345検体83品目の検査を実施しましたが、基準値を超える放射性セシウムは検出されませんでした。

検査結果(平成24年3月31日まで)

平成24年3月31日までに233検体45品目の検査を実施しましたが、暫定規制値を超える放射性物質は検出されませんでした。

平成24年3月31日までの放射性物質の暫定規制値

  • (野菜類) 放射性ヨウ素:2000ベクレル/kg 放射性セシウム:500ベクレル/kg
  • (根菜類・芋類・穀類・その他) 放射性セシウム:500ベクレル/kg

参考QandA

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。専門家が答える暮らしの放射線QandA(日本保健物理学会)

関連リンク

県が実施した農産物および土壌への放射性物質の検査結果について

学校給食用食材の放射線量測定結果

松戸市立保育所の給食用食材について

問い合わせ先

放射線に関する市の問い合わせ窓口一覧

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

経済振興部 農政課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-366-7328 FAX:047-366-1165

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで