松戸市制施行80周年記念特集
松戸市が誕生してから80年がたちました
松戸市は、令和5年4月1日に市制施行80周年を迎えました。この記念すべき年を皆様とともにお祝いしたいと思っております。
昭和18年4月1日に県下7番目の市として誕生した本市は、人口約4万人でスタートし、今では人口約50万人となる県下有数の大都市になるまでに成長いたしました。本市が全国有数の生活都市に発展をとげられたのも、多年に渡る市民の皆様ならびに関係団体のご支援、ご尽力の賜物であります。
この機会をお借りしまして、そのご功労に対し、深く敬意を表しますとともに心から御礼申し上げます。
今後も皆様と力を合わせ、本市市政の発展のために努力して参りますので、よろしくお願いします。
松戸市長 本郷谷 健次
市制施行80周年記念冠事業の募集について
- 市内を中心に活動する団体や事務所・企業の皆さんを対象に、「松戸市制施行80周年記念」等の冠称を付けて実施するイベントを募集します。
- 冠付けをしていただいたイベントには、80周年記念の啓発グッズを貸し出します。
- 50名以上の参加者が見込まれるイベントには、団体が希望する記念品(上限10,000円相当の品)を提供します。
- 詳しくは下記リンクをご覧ください。
市制施行80周年記念ロゴマークについて
- 松戸市制施行80周年を記念して、ロゴマークを作成しました。
- 80周年を祝い、盛り上げ、PRすることを目的に使用するもので、この目的に使用するものであれば、基本的にどなたでも自由に使用することができます。ぜひ積極的にご活用ください。
- なお、営利を目的としてロゴマークを使用する場合は申請が必要となります。
- 詳しくは下記リンクをご覧ください。
森のホール21駐車場横断幕
松戸市役所庁内横断幕
松戸市制施行80周年記念パンフレットを発行しました
多世代がともにいきいきと思い思いに暮らすことができるまち
~ つよくしなやかに みんなで松戸の新たな時代を創ろう ~
松戸市制施行80周年を記念して、松戸市誕生から現在までのトピックスを年表形式にまとめたパンフレットを作成しました。松戸市制施行当時の懐かしい写真や現在の自然豊かな松戸市内の風景写真も掲載するなど、首都圏有数の都市へと発展してきた歴史を振り返りながら、松戸市の魅力を伝える内容になっています。ぜひご覧ください。
「松戸市制施行80周年記念パンフレット」概要
- サイズ/A4版(横210ミリメートル×縦297ミリメートル)
- カラー/オールカラー
- ページ数/全8ページ(両観音折)
- 発行/松戸市 総合政策部 秘書課(令和5年6月発行)
※冊子はこのページ下部からもダウンロードできます。
関連リンク・関連ダウンロード
松戸市制施行80周年記念パンフレット(PDF版、全8ページ)(PDF:6,419KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

