このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. まつどKIDS
  3. くらしのこと
  4. 道路(どうろ)
  5. 都市計画道路(としけいかくどうろ)

都市計画道路(としけいかくどうろ)

都市計画ってよくきく言葉だけど、どういうこと?

ホームページキャラクターまつまつのイラスト

都市計画は、みんながすみやすい「まちづくり」のルールのことだよ。まちづくりの目標(もくひょう)、道路や公園の計画、土地のつかい方のルールがきめれらているんだよ。
※くわしいことは、都市計画課・電話366-7372へ

じゃあ、都市計画道路ってなあに?

都市計画道路は、松戸(まつど)市の広くて大きい道路として、市内全体(ぜんたい)をとおるように計画されている道路だよ。松戸市だけでなく、市川や柏(かしわ)などのとなりの市、さらに東京都(と)や埼玉県(さいたまけん)など広い地域(ちいき)の都市をむすぶために計画された道路のことだよ。たとえば、国道6号(ごう)や東京外かく環状(かんじょう)道路(外環道路)なども都市計画道路のひとつだよ。

計画されている道路の長さと、もうできあがっている長さはどれくらいなの?

現在(げんざい)、松戸市内の都市計画道路はぜんぶで約(やく)119キロメートルが計画されているよ。そのうちおよそ70キロメートルの区間(くかん)が完成(かんせい)しているよ。

都市計画道路をつくるとなにがよくなるの?

まず、救急車(きゅうきゅうしゃ)や消防車(しょうぼうしゃ)がとおりやすくなって、車の渋滞(じゅうたい)も少なくなるよ。車の走る距離(きょり)や時間もみじかくなったり、市役所(しやくしょ)や図書館(としょかん)などへ行きやすくなったりと、便利(べんり)になるよ。
便利(べんり)になることで、排気(はいき)ガスや車の燃料(ねんりょう)をへらすことにもつながるんだよ。あと、歩道もつくられるので、おとしよりの方や体の不自由(ふじゆう)な方も歩きやすくなるよ。

どうやってつくられるの?

あたらしくつくっていく道路だから、まず計画された場所(ばしょ)にある土地や家を売ってもらえるようおねがいしに行くんだ。計画された場所(ばしょ)にある土地や家を売ってもらえたら、工事(こうじ)がはじまるよ。工事がおわったら、とおれるようになるんだ。

工事はどうやってすすめるの?

大きな機械(きかい)で地面をほったりうめたりして、へこまないように砂利(じゃり)やアスファルトで平らにするよ。歩道の下には水道やガス管(かん)など生活に必要なものをうめるんだ。

いまはどのくらいの都市計画道路をつくっているの?

紙敷(かみしき)と五香西(ごこうにし)と河原塚(かわらづか)のあたりで1か所ずつ、合計3か所でつくっているよ(2019年1月現在)。

※ 都市計画図の中の赤い丸で囲ったところで、計画をすすめているよ。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

建設部 道路建設課
千葉県松戸市根本387番地の5 別館2階
電話番号:047-366-7373 FAX:047-366-8031

本文ここまで

サブナビゲーションここから

道路(どうろ)

クイズ

インターネットを使うときの注意

キッズおやくだちリンク集

音声読み上げ・文字拡大

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る