松戸市医療的ケア児の支援のための連携推進会議
更新日:2025年3月10日
概要
松戸市医療的ケア児の支援のための連携推進会議は、平成28年6月の児童福祉法改正によって、医療的ケア児の支援に向けた保健・医療・福祉等の関連分野の連携推進に関し、地方自治体に対する努力義務の規定が設けられたことを受けて、平成28年11月24日に設置されました。
松戸市にお住いの医療的ケア児の心身の状況に応じた適切な支援策の検討を行っています。
松戸市医療的ケア児の支援のための連携推進会議設置要綱(PDF:148KB)
令和6年度第2回松戸市医療的ケア児の支援のための連携推進会議(終了しました)
日時
令和7年2月7日(金曜)午後6時から
会場
議会棟3階 特別委員会室
傍聴人数
先着10名
傍聴の申し込み方法
開会15分前から開催場所にて先着順に受け付けます。
傍聴希望者が10名を超えた場合は、傍聴できないことがありますのでご了承ください。
過去の開催状況(令和5年度までは非公開)
令和元年度
令和元年5月23日
令和元年11月18日
令和2年度
令和2年5月14日
令和2年10月1日
令和3年度
令和3年7月8日
令和4年2月2日
令和4年度
令和4年11月25日
令和5年度
令和5年7月20日
令和6年2月9日
令和6年度
令和6年8月21日
松戸市医療的ケア児の支援のための連携推進会議資料
令和6年度
第1回 令和6年8月21日
資料1 取り組み報告(松戸健康福祉センター)(PDF:1,549KB)
資料2 取り組み報告(子育て広場ほわほわ)(PDF:186KB)
資料6 取り組み報告(スマイルぷらす松戸)(PDF:5,309KB)
【当日資料】2023までの医ケア児数のグラフ(PDF:615KB)
【当日資料】松戸市における在宅人工呼吸器装着児者の災害対策を中心とした課題と提案(PDF:465KB)
第2回 令和7年2月7日
資料1 取り組み報告(松戸歯科医師会)(PDF:387KB)
資料2 取り組み報告(松戸健康福祉センター)(PDF:578KB)
資料3-1 こどもホスピス支援モデル事業(仮称)(PDF:620KB)
資料3-2 こども家庭ソーシャルワーカーについて(PDF:723KB)
【当日資料】資料7 千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりすについて(PDF:927KB)
【当日資料】こどもホスピス支援モデル事業(PDF:672KB)
【当日資料】松戸市医療的ケア者等実態調査の実施概要(PDF:316KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

