生活排水対策推進計画
更新日:2018年11月12日
生活排水対策推進計画とは、「生活排水対策重点地域」に指定された市町村が、水質汚濁防止法に基づいて策定する生活排水処理施設の整備や啓発事業を推進し、水質汚濁の改善を図るための計画です。
市では、平成4年3月に策定した「生活排水対策推進計画」(第1次計画)の期間(平成23年度まで)を終えたことから、新たな「(第2次)生活排水対策推進計画」策定しました。
みなさんも、できるところから川や沼の水への思いやりを実践してみてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
