【工事】 松戸市建設工事制限付き一般競争入札(最低制限価格対象) 公告期間:令和7年5月16日から令和7年5月22日午前11時まで
更新日:2025年5月16日
当ページは、公告期間終了後閲覧できなくなりますので、必要なデータは必ず公告期間内にすべてダウンロードしてください。
また、入札参加申込書及び誓約書については、当ページで掲載しているものを使用してください。
公告文
※公告文「9 申請に関する事項 (3)提出書類」ク記載の納税証明書の写しにつきまして、提出すべき書類の年度を明示致しましたので、申込みを希望される方はご確認ください。
松契一般第55号 松戸第7処理分区道路復旧工事(R7-1工区)(PDF:357KB)
松契一般第59号 松戸市役所常盤平支所ほか1施設改修電気設備工事(PDF:358KB)
松契一般第60号 松戸市役所常盤平支所ほか1施設改修機械設備工事(PDF:356KB)
松契一般第61号 松戸市役所常盤平支所ほか1施設改修工事(PDF:359KB)
松契一般第68号 松戸駅東口駅前広場ペデストリアンデッキ改修工事(PDF:231KB)
入札参加申込書
電子用入札参加資格審査申請書兼誓約書(市指定用紙)(Excel:97KB)
※入札心得は令和6年4月1日改正しました。
誓約書の提出について
※入札参加をする場合は、誓約書の趣旨をご理解のうえ、上記誓約書を入札に参加する案件ごとに入札参加資格審査申請書と併せて提出して下さい。
特定関係調書の提出について
特定関係にある会社同士の入札参加制限基準(PDF:125KB)
※令和7年度に1度提出している場合、2回目以降の提出は不要です。変更が生じた場合のみ改めて提出すること。
内訳書
松戸市発注工事の入札における工事費内訳書取扱要領(令和6年4月1日改正)(PDF:186KB)
※ 上記「松戸市発注工事の入札における工事費内訳書取扱要領」を定めましたので、よくお読みいただき、この要領に従って上記工事費内訳書を作成して電子入札システムにより、提出してください。(令和6年4月1日改正しました)
設計図書等に対する質問方法について
松戸市財務部契約課(メールアドレス:mcshitsugi@city.matsudo.chiba.jp)まで質問書(市指定用紙)を電子メールにて送信してください。
※質疑がない場合、電子メールは不要です。
質問書(市指定用紙)※必ずファイルをダウンロードして使用してください。(Excel:11KB)
週休2日制工事の試行について
対象案件
【営繕工事】松契一般第59,60,61,68号
【建設工事】松契一般第55号
要領については、下記リンクの「工事関係」をご参照ください。
契約書(参考)
案件により、契約内容は変わりますのでご注意ください。
詳細をご確認したい場合は、契約課へお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

