このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. まつどKIDS
  3. くらしのこと
  4. 防災(ぼうさい)
  5. 火事災害(かじさいがい)に備(そな)えよう

火事災害(かじさいがい)に備(そな)えよう

もしも・・・火事になってしまったら、わたしたちにもできること!

1 早くしらせる

  • どんな小さな火事でも、こどもだけでは消そうとしない
  • 「火事だー!」と大声で、早く大人の人に知らせる。もし、声が出なかったらヤカンや、なべなどをたたき、助けをもとめる
  • あわてず、おちついて、119番に電話しよう

※ 火事や救急は119番
※ 警察(事件)は 110番

2 早く消火する

  • 消火器や水バケツ、どろや砂で火を消す(水バケツに水をくむなど消火活動を手伝う)
  • 絶対に無理はしない
  • 天ぷらなべの油から火が出たら、絶対に水をかけない。水をかけると、爆発(ばくはつ)したように炎が広がり、油が飛びちり、やけどをする危険があるよ

3 早く逃げる

  • 天井まで火がまわった時は、急いで逃げる
  • あわてずに、水にぬらしたハンカチやタオルを口と鼻にあてて逃げる
  • 姿勢(しせい)を低くして、できるだけ煙をすわないようにする
  • 外に避難(ひなん)をしたら、絶対に中にもどらないこと

もし外出中に火事が起こったら!

  • デパートなど外出先で火事がおきたら、さわがないでしずかに、館内(かんない)の放送や、お店の人の指示をよく聞いて、落ちついて避難(ひなん)をしよう
  • ホテルなどに泊(と)まる時は、必ず自分で二つ以上の、にげる方向を見ておこう
  • 火よりこわい煙(けむり)。姿勢(しせい)を低くして、水にぬらしたハンカチやタオルなどで口と鼻をおさえて避難しよう
  • 煙(けむり)の動きはとても早く、上にのぼる速さは小学校低学年がかけあしをする早さくらいだよ(上には1秒間に3~5m、横へは50cm~1m広がります)
  • マンションやデパートなどの高いビルでは、階段で地上まで避難(ひなん)しよう
  • エレベーターは、止まってしまうので乗ってはいけないよ
  • 煙で降(お)りられない時は、一度屋上へ避難(ひなん)して助けを待とう
  • 外に避難(ひなん)をしたら絶対に、中にもどってはいけません

救助をまっているこどものイラスト

もし体に火がついてしまったら(着衣着火:ちゃくいちゃっか)

ストーブ、花火、ローソク、たき火などの火が、服につくとすぐに全身に火が燃え広がって、とても危険だよ。火をつかう時はかならず大人の人と一緒にやろうね

もし服に火がついてしまったら

  • 胸や、そで口についた火なら、近くに水があれば水をかけて消そう
  • もし水がなければ、ハンカチやタオル、バックなど持っているものを使って、たたいて火を消すこともできるよ
  • 全身、背中などについた時は、横になってころがるか、壁(かべ)に背中をこすってすぐ火を消そう

お問い合わせ

総務部 危機管理課
千葉県松戸市根本387番地の5 別館1階
電話番号:047-366-7309 FAX:047-368-0202

本文ここまで

サブナビゲーションここから

防災(ぼうさい)

クイズ

インターネットを使うときの注意

キッズおやくだちリンク集

音声読み上げ・文字拡大

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る