このページの先頭です
このページの本文へ移動

松戸市建設工事総合評価一般競争入札について

更新日:2025年4月1日

松戸市総合評価方式の評価項目及び基準(松戸市総合評価落札者決定基準)

適用

 令和7年4月1日

主な改定

  • 「工事成績」の見直し
  • 「事故及び不誠実な行為」の見直し
  • 「災害時の基礎的事業継続力(BCP)の認定」の項目追加
  • 「ワーク・ライフ・バランス関連認定制度」の項目追加
  • 「若手技術者又は女性技術者の配置」の項目追加
  • 「地域雇用実績」の廃止
  • 「若手技術者の雇用実績」の廃止

※ 詳細は「松戸市総合評価方式の評価項目及び基準(松戸市総合評価落札者決定基準)」をご確認ください。

技術資料(様式集)

 変更する場合がありますので、各入札公告文に示す内容及び技術資料(様式)により作成し提出してください。

総合評価方式 Q&A


雇用状況の確認を取り入れた総合評価方式

 総合評価方式で発注する建設工事案件のうち、労働者の賃金の支払状況等雇用状況を評価する評価項目を取り入れた総合評価方式を試行的に導入しています。
 令和7年4月1日付で、要領・運用基準・手引きを一部改正しておりますので、最新の内容をご確認ください。

松戸市建設工事総合評価方式雇用状況確認型試行要領等についての問合せ先

財務部 契約課
電話番号:047-366-1151

評価項目「継続教育の取組」の変更について(令和8年度より適用)

適用日

令和8年4月1日(予定)

変更の内容

「継続教育の取組」の5年間の推奨単位の取得を廃止します。
※ 1年間の推奨単位の取得は、継続します。

その他

今回の変更は予め周知しましたが、他の評価項目についても変更される場合があります。

対象工事の公告

 総合評価方式による一般競争入札の対象工事の公告については、「電子入札について」ページで確認してください。
 
 ※対象案件がない場合は表示されません。

電子入札について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

財務部 技術管理課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館9階
電話番号:047-366-7308 FAX:047-360-1515

本文ここまで

サブナビゲーションここから

総合評価一般競争入札

  • 松戸市建設工事総合評価一般競争入札について

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで