このページの先頭です
このページの本文へ移動

市民の声(令和5年度)1月受理分

更新日:2024年4月5日

松戸市に寄せられたご意見・ご提案と回答

テニスコート キャンセルの対応について

内容

いつも、六高台のテニスコートを利用させて頂いています。本日、体調が悪くなり使用することが出来ないと思いましたので、朝、9時にキャンセルの電話をさせて頂き、キャンセル料は後日支払いますと伝えました。その後、病院へ行き、色々検査をし点滴もして戻りましたら、クリーンセンターの方から電話で本日払って貰わないとペナルティがつくと言われました。歩いて行ける場所ではなく車で行くしかありません。具合が悪くなるのは当日しかわかりません!なのにペナルティはおかしくないですか?結局、具合の悪いまま、無理に車運転して支払いに行きました。事故でもあったら責任取ってくれるのですか?内容がおかしい規約、ルールは変えるべきなのではと思います。ご返事下さい。

回答

この件について、清掃施設整備課から回答いたしました。

このたびはクリーンセンター内スポーツ施設のご利用に関して、大変ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
ペナルティ機能及び、キャンセルの事情や理由の考慮につきましては、市ホームページで下記のとおりご案内しております。
急な予約の取り消し(使用日から1週間をきったキャンセル)が、非常に多く発生しているため、「直前キャンセル(使用日から1週間をきったキャンセル)」にはペナルティポイント1を、「無断キャンセル(使用時間を過ぎても施設に連絡がない場合)」にはペナルティポイント3をそれぞれ加算し、累積で3ポイントとなった場合は、翌月の「抽選申し込み」「予約申し込み」ができなくなります。ただし、事前に使用料をお支払いいただいている場合は、ペナルティポイントの対象にはなりません。

Q&A

質問1
「風邪を引いてしまいましたのでキャンセルします」「どうしてもはずせない急な予定が入ってしまったのでキャンセルします」など、キャンセルの際、事情や理由は考慮してくれますか。
回答1
いかなる理由であっても、使用日から1週間をきったキャンセルは直前キャンセルとなり、ペナルティポイント加算の対象となります。
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/yoyaku/yoaku-kaishi/cancel.html
お問い合わせいただいている、「キャンセル」及び「ペナルティ機能」につきましては、キャンセルのご連絡をいただいた際に、当日であったため、ペナルティポイント1を加算すること及び、ポイント1では、施設予約等への影響はない旨をご説明させていただきました。大変恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、今回のご意見は大変貴重なものと受け止めておりますので、今後の制度見直しの際の参考とさせていただきます。

担当課

清掃施設整備課

五香駅周辺の交通マナー及び交通違反について

内容

日頃お世話になっております。松戸在住市民です。
五香駅の西側、県道281号線上の北側歩道は通勤通学で多く利用されています。毎日多くの歩行者並びに自転車が往来します。
しかしながら歩道は狭く人二人分のスペースとなっております。この点については町の都合上致し方ないかと存じます。
今回要望させていただきたいのはここを利用する「自転車をお使いの方々に対する指導、取り締まりの強化」です。
県道281号線上北側の歩道に関しては自転車の通行は『普通自転車歩道通行可』の道路標識もないため不可のはずです。
しかし、多くの自転車をお使いの方は道路交通法を無視なさって歩道を通行しており、かつ朝の時間は駅に向かうため右側通行をされています。 これは大変危険極まりなく早急に対処するべき事案と考えております。
右側歩道通行にとどまらず自転車のベルを使用し歩行者をどかそうと考えておられる方もいらっしゃいます。こちらに関しては道路交通法121条1項6号に違反します。
このような方が大変多くいらっしゃるため通勤時間帯(午前6時から午前9時)の取り締まりを強化していただきたいです。
ご回答お待ちしております。

回答

この件について、市民安全課から回答いたしました。

近年、自転車の危険な走行が社会問題化しています。
自転車は、道路交通法では、軽車両に位置づけられています。しかし、自動車のように免許制ではないため、自転車が遵守しなければならない交通ルールの知識を得る機会がなく、歩行者感覚のまま運転をすることが様々なトラブルを起こしている原因の一つと考えられます。
松戸市では、警察署や各交通安全関係団体と連携し、春・夏・秋・冬に実施される交通安全運動期間中に「自転車マナーアップ運動」を実施している他、ホームページや広報を通じて、自転車の事故防止・自転車運転者のマナー向上のための啓発を行っております。
今後、自転車の危険運転がなくなるよう、このような活動を通して広く市民に伝える努力をしてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、取締りにつきましては警察の管轄となりますので、いただいた貴重なご意見は、松戸東警察署交通課へ申し伝えさせていただきました。
また、住民の生の声として、当該道路の現状を踏まえまして警察にお伝えいただければ幸いに存じます。
松戸東警察署交通課:047-349-011

担当課

市民安全課

公表について

  • 公開しても良いと意思表示されているものを、毎月1回掲載しています(匿名のもの、企業等の営業活動、お礼や私的なもの、誹謗中傷、個人が特定できるものなど、公開することが適当でないと判断したものを除きます)。
  • 各月において、同内容のご意見・ご提案等がある場合は、一つのみを公表しています。

関連リンク

平成25年度市民の声(市長メール)

平成26年度市民の声(市長メール)

平成27年度市民の声(市長メール)

平成28年度市民の声(市長メール)

平成29年度市民の声(市長メール)

平成30年度市民の声(市長メール)

平成31年度(令和元年度)市民の声(市長メール)

令和2年度市民の声(市長メール)

令和3年度市民の声(市長メール)

令和4年度市民の声(市長メール)

市長メール

ご意見・お問い合わせ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。よくある質問(FAQ)「松戸市FAQ検索サイト」

市民相談

お問い合わせ

総合政策部 広報広聴課 広聴担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 本館2階
電話番号:047-366-7319 FAX:047-366-2707

本文ここまで